2016年05月21日 Mika Itoh/更新:2016.05.21
大人の時間を楽しむ、JR九州の「割引&乗り放題」サービス
JR九州から「ハロー!自由時間クラブ」の会員募集が2016年7月1日からスタートします。
「ハロー!自由時間クラブ」は、女性50歳以上・男性60歳以上が利用できる割引会員サービスのことで、入会金や年会費は無料。JR九州WEBで会員登録すれば利用できる。
イメージタレントの戸田恵子さん
「ハロー!自由時間クラブ」の主なサービスは3つ。
『ハロー!自由時間パス』
JR九州内の九州新幹線や特急列車、普通・快速列車が3日間「乗り放題」になるサービスで、普通車指定席が6回まで利用可能。価格は全九州用が16000円、北九州用が8500円。
『自由時間割引』
JR九州ジパング倶楽部の会員で「ハロー!自由時間クラブ」に入会した人が対象。JR九州で201km以上の片道(または往復)を利用する場合に、30%割引が適応される。利用回数はなく、いつでも何度でも使える割引サービス。
『孫たびパス』
子供用の乗り放題切符。「ハロー!自由時間パス」と同一行程の際に子供が利用できる。大人1人に対して子供2人まで利用可能で、価格は全九州用が5000円、北九州用が3000円。
ただし、利用期間は限定されており、2016年は7月22日~9月2日の夏休み期間中となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鏡餅に可愛いアマビエ様デザイン!サトウの福餅入り鏡餅
- 映画 えんとつ町のプペル、窪田正孝や芦田愛菜の初日舞台挨拶を全国生中継
- ふたご座流星群、2020年は最大で1時間に55個!見頃は13日の夜から
- 2020年の急上昇ワード、グーグルが発表
- ブックサンタ2020、36都道府県の書店からこどもたちに本のプレゼントを
- 長財布にも入る!「パッタン」コンビニ用の薄型エコバック
前の記事 / 次の記事
マクドナルドのロゴ「M」は、頭文字の意味じゃない!マックのロゴの歴史
ボールペンのインクが出ない(固まった)時に試したい5つの解決策
関連タグ