公開:2014年10月19日 伊藤 みさ/更新:2014.10.19
水がいらない!世界初のフェイスペイント用絵の具がダイソーで
ハロウィンを前に、水を使わずに描いてつまんではがせる魔法のフェイスペイント用 絵の具、
ミラクルペイントが全国のダイソー各店で発売されました。
フェイスペイントはその名の通り顔に専用の絵の具をのせて絵を描くもので、サッカーワールドカップの応援などで火がつき、じわじわと日本でも一般的になってきました。
しかし、雨でにじんだり 洗顔しなければならなかったりして敬遠していた人も多かったはず。
今回ダイソーで取扱いがはじまった「ミラクルペイント」はそういった煩わしさを開放してくれる、世界初!天然ラテックス製の国産絵の具なのです。
ミラクルペイント、乾くとゴムになる特殊な絵の具
ミラクルペイントは、「描く時も、はがす時も全く水を使わない」という特徴があり、乾くとゴムになる不思議な絵の具。
このため、水やオイルでゴシゴシこすって洗い落とす必要もないし、突然の雨で絵がにじむ…なんてこともなくなるとか。
絵の具は(赤、白、黒、オレンジ、紫、青、緑、黄、ピンク)の9色展開しており、内容量は1本で直径5cmの丸が5個くらい描けるくらい。(色は混ぜても使える)100円だとついついいっぱい買ってしまいそうです。
また、絵を描くのが苦手な人も手軽にフェイスペイントを楽しめるようにハロウィン絵柄の「抜き型シール(ステンシル)」も用意される。
仮装しなくてもフェイスペインティングだけでずいぶん気分が変わりそうなので、ちょっと試してみたくなります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ストリートファイター「俺より強いやつらの世界展」北九州に原画や等身大フィギュア・波動拳の体験も
- ローソンが無印良品の約200商品を本格導入、順次全国拡大へ!
- 5月9日はアイスクリームの日!全国各都市でアイス無料配布
- 犬と猫のペットにマイクロチップ装着を義務化、メリットやデメリット・費用など
- 本物そっくり!ランチパックのダブルポーチ、公式ムック本の付録がかわいい
- スタバがカップの蓋なし提供へ、環境配慮でフォークなどカトラリーも切り替え
前の記事 / 次の記事