お相撲さんが軽やかにバク転!相撲協会のツイッターがおもしろい
日本相撲協会の公式ツイッターが2015年4月21日に投稿した1枚の写真が話題となり、数日間で3000回以上ものリツイートが付いています。それが、富栄(とみさかえ)さんのバク転シーンを切り取った写真。
富栄さんは身長168cm、体重116kgの力士。常陸大宮(ひたちおおみや)場所の山稽古中のワンシーンを切り取ったものですが、比較的小柄な力士とはいえ、お相撲さんがバク転 なんて意外すぎ。
さすが、アスリート。
真面目で怖そうなイメージのお相撲さんがツイッターでハッスル
お相撲さんといえば、規律の厳しい世界で生き・厳しい稽古を積み、すごく真面目そうなイメージ。いざ本番(取組)では気合いの入った顔つきで迫力があります!
これに対し、日本相撲協会の公式ツイッターでは、お相撲さんの素顔が沢山紹介されていて、写真をざっとみていくだけでも面白い。
ウインクがなんともチャーミング。
<常陸大宮場所>警備員さんが一緒に写真を撮りたいとのことで、警備員さんの帽子をお借りして記念撮影。大砂嵐。#sumo pic.twitter.com/Kl00dZXCnm
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 22
力士のソリすべり。
<常陸大宮場所>ソリ滑りをする、魁聖。#sumo pic.twitter.com/vcPGmb4EdO
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 22
アイドル風味なポーズ。
<行徳闘牙場所>幕内土俵入り、ハートマークを作る大砂嵐。#sumo pic.twitter.com/txeFLzKZ5L
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 16
日本の、春です。
<常陸大宮場所>集合写真、いろいろ。魁聖、大砂嵐、栃ノ心、碧山、臥牙丸、玉鷲。#sumo pic.twitter.com/0sEA8I8RCW
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 4月 22
最近ではバラエティ番組に登場してナイスキャラが発覚した力士も多く、露出の機会も増えているように思います。
国技であるにも関わらず相撲は競技人口の減少やファンの高齢化などがささやかれていますがSNSの活用やメディアへの露出もキッカケにして人気が復活するといいですね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事
なりきりシンデレラ!実物大「かぼちゃの馬車」や王子様と写真も
関連タグ