公開:2016年01月13日 伊藤 みさ/更新:2016.01.12
1月15日はいちごの日!苺商品続々登場
記事タイトルとURLをコピー
1月15日は “いちごの日”!
「いち(1)ご(5)」「いいいちご」の語呂合わせから、全国いちご消費拡大協議会が定めたもので、この頃から飲食店やスーパーではいちごを使用したメニューや商品がずらりと並びはじめます。
真っ赤ないちごはケーキにもよく使用され、クリスマスに向けてハウス栽培がピークへ。通常、路地(外)で育てられるいちごは3月~4月頃に旬を迎えますが、ハウス栽培で室温がコントロールできるため、多く出回る時期が早めになってきています。
年明け1月・2月頃からいちご関連商品が多くなり、4月頃までいちごの季節が続きます。
その先駆けとして、商品の入れ替わりが激しいコンビニには苺商品が勢ぞろいとなっています。
いちごシューにいちごアイス、パンなどいちごスイーツが止まらない!
コンビニエンスストアチェーンのファミリーマートは、いちごの日(1月15日)に向けて苺にちなんだスイーツ・パンを続々発売。
写真は 小枝 早摘みいちご味
2016年1月8日頃からいちごクレープ/苺のワッフルサンド/苺のスイーツ(ムースにデコレーション)/苺の生大福/ちぎれるあまおういちご/苺とミルクのデニッシュ/苺とホイップのデニッシュスティック/いちごモッチ/いちごサンド を順次発売。
ローソンも負けじと、
いちごのサンド/プレミアムあまおう苺のロールケーキ/いちご大福/国産いちごのしっとりメロンパン/クッキーデニッシュコロネ国産いちご を発売。
セブンイレブンでも、アイス「爽」の練乳いちご先行販売ほか、いちごジャムとカスタードのパン/いちごシュークリーム/いちご大福などが並んでいました。
美味しくいちごを食べながら、暖かな春の訪れを待ちたいですね。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事