公開:2015年04月10日 Mika Itoh/更新:2015.04.10
大人になってた贅沢チョコボール、味も3種で当たりはプラチナ缶
森永のロングセラーで長く愛され続けている「チョコボール」から、大人バージョンが発売されていました。2014年6月に新発売されていたもの。

子供の頃は本当によく食べていたチョコボール。大人になってから、すっかりご無沙汰してしまっていましたが、久々に見かけたと思ったら大人仕様が出ていたとは。
2014年頃から、お菓子の大人シリーズが流行っていますね。「大人のきのこの山」「大人のたけのこの里」に、「大人の雪見だいふく」、「大人ポッキー」「大人のハッピーターン」「大人じゃがりこ」まで。
チョコボールもこの並みに乗っていたよう。さて、どんな感じに大人になったのか、確認してみたいと思います。
値段もオトナな、贅沢チョコボール
筆者が購入したスーパーの価格では、普通のチョコボールが70円、大人に贅沢チョコボールが148円(共に税別)。

並べてみると、大人バージョンはサイズが1.5倍、価格は2倍になっています。

開け方はどちらも変わらず、くちばしタイプ。

普通のチョコボールが 136kcalに対して、大人に贅沢チョコボールは225kcalと、こちらも2倍。

中身を出してみると、若干、大人のほうが肉厚な感じですが、正直パッと見では差は分からず、大差ありません。

食べてみると、大人バージョンのほうが甘さ控えめのビターチョコになっていて、丁寧にコーティングされています。また、噛んだ時のピーナツの香りも少し違っていました。

イチゴ味とキャラメル味も、大人バージョンが登場していましたよ。また、チョコボールといえば、当たりが出たら貰えるおもちゃの缶詰。
大人バージョンもあるのか確認してみたところ、過去の人気缶を復活させた「宇宙缶」と「地球缶」のいずれかが貰えるようです。復活版のプレゼントは期間限定となっていますので、興味のある方は早めにチェックを。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミチキ、食べ放題やるってよ。全国10か所で30分間のドリームタイム「あげあげ祭」で
- 地方にもやっときた!モスバーガー監修 オニポテスナックがうまーい!
- 直感的においしさを確信した「将軍モカ」サザコーヒー監修のワッフルコーンアイス
- 全国で食べたいよ!岡山・四国エリア限定「ご当地おむすび祭り」にえびめし・スタニラむすびなど登場
- こういうのがいいんだよ!今治焼豚玉子飯、愛媛発のご当地B級グルメが 松屋で全国デビュー
- うな丼バーガー爆誕!ロッテリアで数量限定発売
前の記事 / 次の記事
