公開:2014年11月27日 伊藤 みさ/更新:2014.11.27
世界一美味いって本当?マッサマンカレーのカップヌードル食べてみた
日清食品が、「世界で最も美味しいカレー」と言われる マッサマンカレーをカップヌードルとして2014年11月25日に発売しました。
カップヌードル マッサマンカレー ビッグ(税別190円)をコンビニで発見し、「世界一美味い」という売り文句に惹かれて実際に食べてみました。
食品パッケージにはあまり使用されないイメージのある、紫色で塗られたカップヌードルのカップ。ちょうどNHK朝ドラで「マッサン」をやっている時期でもあるからか?「マッサマン」という文字はどこか目につきやすい感じ。
マッサマンカレーはタイ南部発祥のハーブの香りを利かせたカレーとのこと。世界一美味しいカレーとは一体どんなカレーなのか?
辛いスパイスの中に甘いココナッツが見える マッサマンカレーヌードル
カップヌードルが包まれた薄い透明フィルムをはがすと途端にカレーの香り。人参やフライドポテト、鶏肉、カレーのパウダーのようなものがたっぷり。
他のカップヌードルと同じように、カップの内側の線までお湯を入れて3分待てば出来上がり。
カレーとトマトスープが混ざったような赤いスープで、カレーの香りがしっかり。実際に食べてみると、ココナッツミルクのほんのり甘い香りと、カレー屋さんで食べるような独特なスパイスの香り。
甘い×辛いどちらもあるカレーヌードル。世界一、というけれど個人的には日清さんの通常のカレーヌードルが好きです。どちらにしても食べる時には香りが強いので周りにご注意。また、カップヌードルBIGのため、女性には少々量が多いかもしれません。
ちなみに、このマッサマンカレーが「世界一美味しい」と言われる由縁はアメリカの人気情報サイト『CNNGo』が「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」という企画の中で第1位に選んだことからなのだそうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 隠し苺玉!スタバ初の味変ドリンク、春空ミルクコーヒーフラペチーノ発売へ
- 青光りしている…!史上初のじゃがりこ、ローソン限定発売中
- 公式スパイ750名募集!バーガーキング潜入大作戦、お店の弱点を報告せよ
- ザクザクチキンがどーん!コメダから【カラムーチョ チキンバーガー】数量限定で
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
前の記事 / 次の記事