コカ・コーラプラス、初の「トクホ」コーラを発売へ
コカ・コーラが、コカ・コーラ史上世界初となるトクホ(特定保健用食品)商品「コカ・コーラプラス」を2017年3月27日から全国発売します。
コカコーラはこれまでにも、健康志向のマーケットにむけて「コカ・コーラ ゼロシュガー」「コカ・コーラ ゼロカフェイン」を発売してきましたが、トクホは今回が初めて。
トクホコーラは2007年から商品開発に取り組んできたもの。10年がかりで満を持しての登場です。
日本市場向けの開発で、美味しさと機能性を両立
コカ・コーラ製品はそのおいしさと質を保つために、従来コカ・コーラ社のアトランタ本社が主導したグローバル視点での商品開発が行われてきたそうですが、
高齢化社会によって消費者の健康寿命への意識が高く、飲料業界の競争もかなり激しいという日本の状況から、2007年より日本向けのトクホ製品開発を開始。
コカ・コーラならではのおいしさと機能性を兼ね備えたものが完成したという。ターゲットは40代以上の日本人。
難消化性デキストリン(食物繊維)を製品1本(470ml)当たり5g配合。1日当たり1本を食事と一緒に飲用することで、食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかに。
パッケージは白地に赤というシンプルなものになっていて、ペットボトルのキャップ天面にトクホマークをプリント。どんな味わいに仕上がっているのか?楽しみです。
このほか、カナダドライジンジャーエールにもトクホ商品「カナダドライ ジンジャーエール プラス」が誕生。こちらは2017年3月13日から発売中。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事