公開:2019年08月22日 伊藤 みさ/更新:2019.08.22
ローソンに冷凍タピオカが登場、お好みジュースでいつでも旬ドリンク
大手コンビニチェーンのローソンが、冷凍タピオカ(トロピカルマリア タピオカプレーン)を2019年8月20日より発売しました。
タピオカを使用したドリンク人気が再燃し、首都圏だけでなく地方にも専門店が続々進出するなど大ブームを巻き起こしていますが、
「それでもお店が近くにない、売っている店もない」という地域の方や「いつでも好きな時に、家でもタピオカを楽しみたい!」という方も手軽に “タピ活” できる!
全国に店舗があるローソンに登場した冷凍タピオカは、茹でた台湾産タピオカが40gずつの個包装に。レンジで1分(600w)加熱するだけでドリンク1杯分に丁度良い量のタピオカの出来上がり。
こちらはまだ凍った状態
太目ストローが付いているので、好きな飲み物と一緒にグラスに注げば、あっという間に手作りタピオカドリンクの完成です。
ミルク系のドリンクは相性間違いなし!冷凍タピオカを食べてみた
ローソンの冷凍コーナー(アイス 又は 冷凍食品コーナーなど店舗により陳列場所は異なる場合がある)に大量投入されていた冷凍タピオカをゲットした筆者は、早速飲み物をいろいろ買っておうちでタピ活。
レンジ600wで1分温めると、我が家のレンジでは少し解凍が緩かったようなので20秒ほど追加で加熱したのですが、これはやめておけばよかった。(5~10秒ずつにすればよかった)
というのも、加熱しすぎるとタピオカ自体がつぶれてしまったり、もっとやりすぎると乾燥して固くなってしまうそう。
右上の方はキレイに解凍できているのだが…
筆者がやった時にはつぶれて食感が悪くなってしまった粒があったので、少し残念でしたが上手に解凍できている部分は美味しくいただけました。(このほか湯煎で解凍、という方法もあり)
あわせるドリンクはミルクティーが本命中の本命というところですが、タピオカはほんのり甘い程度で味はほとんどないので何にでも合う。
手堅いところだと、ミルク系の「いちごみるく」や「アーモンドミルク」も相性よし。あとは抹茶ミルクなどもおすすめです。冒険したい方は炭酸ジュースなどでも。
このほか、ドリンクにせず杏仁豆腐やアイスにのせて食べるなどのアレンジもあるようです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事