公開:2022年08月18日 伊藤 みさ/更新:2023.10.16
ディーン&デルーカ福岡、マーケット併設レストランで満腹サラダランチ!
「サラダランチ」と聞いて、なんだかボリュームに欠けそう…物足りなさがあるかもしれない?と感じていた方に、ディーン&デルーカのレストランで提供されているサラダランチをおすすめしたい。

ディーン&デルーカ(DEAN&DELUCA)は、ニューヨーク発・食のセレクトショップとして2003年に日本初上陸。以来、関東を中心に店舗を拡大しているお店。


筆者が訪れたのは福岡市中央区天神にある「福岡店」で、商業施設・ソラリアプラザの地下2階。こちらはマーケットストア(物販)とマーケットテーブル(レストラン)を併設した日本最大級店舗で、買い物客が行きかう物販エリアの中にレストランスペースがつくられています。

マーケットテーブル

ガヤガヤとした感じなのかな?と思いきや、飲食スペースに入ると不思議と落ち着いた雰囲気。複数人での利用ももちろんありましたが、おひとり様利用の女性も男性もけっこういました。
サラダランチはリピート決定!いろんな味と食感で楽しませてくれる
野菜をたくさんたべたい、満足感もちゃんと感じたいという方におすすめなのが、ディーン&デルーカ福岡店の「サラダランチ」。

シェフおすすめのサラダをお皿いっぱいに彩りよく盛った「マーケットサラダ(単品注文も可能)」に、スープ・パン・ドリンクがついたランチメニューです。

プレートには色んな種類の野菜が盛りだくさん!さっぱり・すっぱい・まろやか・甘み…など、いろんな味わいが楽しめる。チーズや生ハムなどアクセントになるものも入っていて「いろんなものを食べたい」欲を満たしてくれます。
メインのプレートのほか、個人的には「本日のスープ」だった“じゃがいものポタージュ”がとても好みでした。

しっかりした存在感のあるマッシュポテトのようなじゃがいもが器の底に沈んでいて、スープと一緒にすくい上げながら頂くのですが、これがまたパンに合うのだ・・。(パンはおかわりできる)
価格は1980円とちょっぴり贅沢ランチではありますが、心もおなかも満たされました。
このほか、バーガーやパスタがメインになったランチもあり。単品メニューやお酒、各地のクラフトビールなども揃っていましたよ。
ディーン&デルーカ福岡の物販・惣菜エリアは、目移りしちゃう楽しさ
福岡店では、棚にたくさん並ぶ食品・調味料・お酒などのほか


ベーカリー・惣菜・お弁当が。



品揃えは “こだわりの良い品” といった印象のラインナップで、安売りマーケットではありませんが、おなかをすかせて行くと無限に手を伸ばしてしまいそうな魅力的なラインナップでした。

思わず購入してしまったお惣菜たち
店名 | DEAN&DELUCA福岡 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43 ソラリアプラザB2 |
営業時間 | マーケットストア(物販):10時~22時 マーケットテーブル(レストラン):11時~ ※夜営業が短縮となっている場合があります。最新情報を公式にてご確認ください |
問合わせ | 092-739-0207 |
関連 | 福岡県のおでかけ・グルメ情報 |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- セブンでにゃんこ祭り!2月22日 猫の日にあわせ23商品発売
- 【要チェック】ローソン史上最大の 盛りすぎチャレンジ!2月17・18日発売ラインナップ
- コストコで指名買い!21穀オーガニック食パンが美味
- ほっともっと 新デザイン店舗はBENTOバーガーや和菓子販売、全国に続々
- スタバが価格改定【店舗立地によって値上げ】東京・大阪・SAや空港など全国3割が対象、ソイミルクは無料化へ
前の記事 / 次の記事
じっくりコトコト飲む缶カレー発売、温でも冷でも常温でもイケる
まるで果実そのもの!ローソンの「日本のフルーツ」果物アイスシリーズは、どれも濃厚で最高!
関連タグ