[この記事はプロモーションを含みます]
   公開:2025年08月29日 伊藤 みさ/更新:2025.08.29

地方にもやっときた!モスバーガー監修 オニポテスナックがうまーい!

記事タイトルとURLをコピー

モスバーガーの人気サイドメニュー「オニポテ」がスナック商品になった!

オニポテスナック(うすしお味)が2025年3月26日に全国のモスバーガー店舗にて先行発売、4月からスーパー・コンビニ・ドラッグストア等へ展開されています。

地方にもやっときた!モスバーガー監修 オニポテスナックがうまーい!

モスバーガーでサイドメニューを選ぶ際は必ず「オニポテ」にする筆者。コンビニの棚に並んでいたのを見るやすかさずゲット。

でもまあ、“オニポテ風” って感じだろうなぁ と、再現率はあまり期待していなかったのですが…

封を切ったそばから、あの香り…!

形は崩れていたけど、ちゃんとオニオンリングは衣と中身がちゃんとあり、カリッカリのサックサク!そして玉葱がめちゃ甘い。

モスバーガー オニポテスナック 中身の画像
モスバーガー オニポテスナック 中身の画像2

ポテトもサクサク!

「おおお…!めっちゃオニポテ…!」とつい独り言が出てしまいました。

商品説明には

モスバーガーの人気サイドメニュー「オニポテ」の味わいを、低温真空フライ製法のポテトスティックとオニオンフライをミックスすることで表現しました。
素材の味を引き立たせるため、モスバーガーの「オニポテ」でも使用しているパタゴニアソルトをきかせ、さらにほんのりコンソメを合わせています。

と、サラっと紹介されているのみでしたが、特にこのオニオンリングをみんな食べてみてほしい…!

「オニポテをそのままスナックに!」というキャッチコピー、まさにその通りでした。

公式でもアナウンスがありましたが、(おそらくオニオンの方が特に)かなり割れやすい商品とのことでパッケージの写真のような状態ではないかもしれませんが、味は美味しいのでおすすめ。

筆者は九州エリアのコンビニ(ファミリーマート)で2025年8月頃に購入しました。お近くのスーパーやコンビニほか、モス公式オンラインショップや楽天市場店で通販もあるとのこと。

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 グルメ・スイーツ 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ