公開:2014年04月20日 Mika Itoh/更新:2023.10.19

5月病 診断(セルフチェック)で対策を!頑張りすぎてない?

記事タイトルとURLをコピー

出会いや別れの4月を超えて、心機一転「頑張ろう!」と力が入りがちな4月。その力みが今度は息切れを起こしたり、"新天地に馴染めない..."などのストレスがたまりやすい5月。

5月病 診断(セルフチェック)で対策を!頑張りすぎてない?

5月病かな?と思ったら、5月病診断(セルフチェック)して対策を考えてみませんか?

5月病や、うつ(鬱)になりやすい人の性格は以下のようなものがあるそうです。

生真面目/几帳面/仕事熱心/責任感が強い/人情強くいつも他人に気を配る/相手の気持ちに敏感

自分だけでなく、周りの人にも「あっ!コレ○○さんじゃん!」と思ったら周りの人は気を付けてあげたほうがいいかもしれません。

5月病の症状と、診断ツール

まじめさや几帳面さで自分のココロに無理がなければいいのですが、特に次のような変化(症状)がみられると5月病の傾向にあると言われています。

やる気が起きない
ネガティブ思考になる
頭痛・腹痛
食欲低下
思考力・集中力の低下
身体がだるい

また、yahoo!ヘルスケアではガイダンスに従って答えていくだけで診断できるサービスも用意されているので「自分の鬱度はどれくらい?」とチェックしてみるといいですよ!(うつ病危険度チェック)

via.全国健康保険協会(協会けんぽ)

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 生活・ライフハック 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ