2014年04月07日 Mika Itoh/更新:2014.07.25
アマゾンダッシュ(Amazon Dash)、スキャンと声で買い物メモしたら即日発送ってスゴイ
アマゾンダッシュ(Amazon Dash)という新たなサービスを、アメリカアマゾンが発表しました!
アマゾンダッシュは、バーコードをスキャンするボタンと音声メモをするボタンのみが搭載されたお買いものデバイス。
...とこれだけじゃ、スゴさがわからないけれどこれだけでお買いものができて、しかも即日発送。即日配達または翌朝配達ときたもんだ。これってすごすぎじゃないですか!??(大興奮)
sponserd linkアマゾンダッシュ使用例、イメージ動画
アマゾンダッシュ(Amazon Dash)の使い方はいたってシンプル。
たとえば、チョコチップクッキーを作りはじめたはいいけれど「あー...チョコチップ切れてた...」なんてことがあったとき、あなたは
アマゾンダッシュのボタンを押してこう言えばいいんです。「チョコチップ(チョコレートチップス!)」
するとアマゾンのお買いものカートにチョコチップが追加される。そしてパソコンやスマホで決済すればおうちに商品が届く。
スキャンなら、商品パッケージ裏面などにあるバーコードをスキャンすればお買いものカートに追加される。通販自体はすでに私たちの生活の中に溶け込んできましたけど、ほんと、アマゾンは一歩先を考えるんですねー!すごい。シカシ発送準備とか品揃えとか大変そうですよね...。
現在はアメリカでのテスト発表ですが、いずれ日本にも上陸しそうな勢い。使ってみたいような、ないような。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 布マスクなどは「不織布マスクに着け替えて」効果の高さから指定するお店や病院も
- スマホの指紋認証ができない!手荒れやケガ、そんな時に試したいアイデア
- マスクの紐が切れて困ったら!その場をしのぐ 対処・応急処置3つ
- 靴擦れ対策で、痛みや水ぶくれにサヨナラ!かかとパットで新品の靴でも快適
- Go To Eat とは?お得に飲食できるキャンペーン内容わかりやすく
- 非常食だけど30秒で機能性おやつ!「水をそそげばアッというまに」お餅シリーズ
前の記事 / 次の記事