歌舞伎パックが凄い、染吾郎さん監修の本格派!アニマルバージョンも
保湿に欠かせないフェイスパックが、歌舞伎スタイルで登場して売切れ続出の大人気になっています。
パックには、歌舞伎の隈取り(くまどり:歌舞伎独特の化粧法)がプリントされているので、顔にペタッと付ければ、あなたも一瞬で歌舞伎役者に。
しかも、歌舞伎役者の市川染五郎さんが監修に加わっているという本気っぷり。子供が見たら泣きそうです。プロが監修した隈取りなので、顔につけるとかなりの迫力。
もちろん、ちゃんとパックには3つの美容成分が入っているので、歌舞伎になった後の肌はツヤツヤに。2枚入りで880円というナカナカのお値段ですが、プレゼントにはいいかもしれません。もうすぐ父の日ですし。
また、歌舞伎パックを販売している一心堂本舗さんは、2014年5月~7月末までの期間限定で、東京・銀座にある「歌舞伎座」にも出店し、歌舞伎フェイスパックを販売されるとのこと。
sponserd link動物パックも、なかなか斬新
歌舞伎パックを販売している一心堂本舗さんのホームページを見ていると、「動物パック」というモノが新たに販売されていたのですが、これもナカナカ。
虎とパンダの2種類あり、こちらも2枚セットで880円。実際に使用すると、以下の様になります。
まさに、タイガーマスク。
夜、寝る前に子供の前でやったら喜びそうです。歌舞伎パックも動物パックも、現在ホームページ上では売切れになっているようです。ちょっと欲しい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 布マスクなどは「不織布マスクに着け替えて」効果の高さから指定するお店や病院も
- スマホの指紋認証ができない!手荒れやケガ、そんな時に試したいアイデア
- マスクの紐が切れて困ったら!その場をしのぐ 対処・応急処置3つ
- 靴擦れ対策で、痛みや水ぶくれにサヨナラ!かかとパットで新品の靴でも快適
- Go To Eat とは?お得に飲食できるキャンペーン内容わかりやすく
- 非常食だけど30秒で機能性おやつ!「水をそそげばアッというまに」お餅シリーズ
前の記事 / 次の記事
人生最後の10年をどう過ごすか?健康を真剣に考えさせられるCM動画
七色に光る奇跡の岩・フライガイザー(Fly Geyser)を作り出したのは、温泉だった!
関連タグ