道の駅ランキング、1位に道の駅 許田(きょだ)!サーターアンダギーが美味
旅行の口コミサイト「フォートラベル」で2014年4月21日に"旅行好きが選ぶ!日本全国道の駅ランキングTOP20"が発表されました。
道の駅は全国でおよそ1030か所(2014年4月現在)もの施設が登録されているそうで、どの 道の駅も地元産の野菜や加工品などを中心に販売。ドライブ休憩の憩いの場として利用されていますよね!
1000以上もの道の駅の中、旅好きが選んだベストオブ道の駅は
道の駅 許田(きょだ・沖縄県)!
許田でバラ売りされている、サーターアンダギー
道の駅 許田は沖縄県中心部から、美ら海水族館がある北部へと向かう途中にある道の駅。高速道路を下りてからすぐ、ということもあって あちら方面へ向かうドライバーはたいてい見かけているのではないでしょうか?
筆者も道の駅 許田は大好きで、見かけたら必ず寄るのですが、ここのサーターアンダギーがホカホカ状態で売られていておいしいのです♪
「飛びぬけた美味しさ」というより、なんだかホッとする沖縄のソウルフード。ばら売りされているので沖縄感を安価に感じられておすすめです!
道の駅ランキング トップ10をご紹介
道の駅 許田 以下、1位から10位までの人気ランキングは以下。
順位 | 名前 | 詳細 |
---|---|---|
1位 | 道の駅 許田 | 沖縄県名護市字許田17-1 |
2位 | 道の駅 伊東マリンタウン | 静岡県伊東市湯川571−19 |
3位 | 道の駅 ニセコビュープラザ | 北海道虻田郡ニセコ町元町77−10 |
4位 | 道の駅 朝霧高原 | 静岡県富士宮市根原492−14 |
5位 | 道の駅 かでな | 沖縄県嘉手納町字屋良1026番地3 |
6位 | 道の駅 フェニックス | 宮崎県宮崎市大字内海字三池381-1 |
7位 | 道の駅 南ふらの | 空知郡南富良野町字幾寅687番地 |
8位 | 道の駅 なかさつない | 北海道河西郡中札内村大通南7丁目14 |
9位 | 道の駅 流氷街道網走 | 網走市南3条東4丁目 |
10位 | 道の駅 浅虫温泉 | 青森県青森市浅虫字蛍谷341-19 |
5位にも沖縄の道の駅がランクイン。観光地ということもあって、注目度はやはり高いですよね!ランクインしている顔ぶれの傾向としては
・道の駅からの眺望や立地がいい、特徴的(富士山や米軍記事が見える)
・グルメに力を入れている(名物の海鮮丼やソフトクリームがある)
という印象を受けました。道の駅は、ドライバーの休憩所としてだけではなく、もはや観光スポットの一部ですね!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトの商品紹介ではアフィリエイトプログラムを利用する場合があります。
あわせて読みたい
- 天空の里・鹿里(ろくり)の棚田に彼岸花の季節、福岡県八女市星野村 秋の風景
- 旧野崎家住宅がロケ地!映画「ミステリと言う勿れ」狩集家の舞台になった岡山県倉敷へ
- 博多駅弁ランキング、鶏と明太はやはり強し!九州の人気駅弁が集結した売り場がアツイ
- お城や動物園にも!?泊まれる「意外な宿泊スポット」ランキング
- ガリゲット(GARIGUETTE)福岡、大きく丸いミルフィーユを頬張るスイーツ!
- 福岡・熱捨(ねつすて)のかき氷、夏限定営業のお店でまんまる可愛い「ドルチェかき氷」いかが
前の記事 / 次の記事
子育て世帯臨時特例給付金、知らなきゃ損する!子供1人に1万円の給付金
関連タグ