2014年04月23日 Mika Itoh/更新:2015.01.08
北海道放送のラテ欄 縦読みがかつてない出来だと話題
プロ野球中継のラテ欄 を縦読みすると意外な文章になっている!とよくツイッターなどで話題になりますが、2014年4月23日の新聞に掲載された
北海道放送の日本ハム×ソフトバンクの野球中継のラテ欄がこれまでにない長さの文章を作ってきた!とこれまたツイッターで話題になっています。
Photo by @asamidou
そのラテ欄を縦読みすると......
おそらく試合終了までお届けできるはず
...と...。ラテ欄担当者はこれだけに心血を注いでいるのではないか!?と思えるほどの出来。
ふつうに横読みすると、「ファイターズらしい野球をお楽しみください!!」「どこまで飛ぶ!?中田の打球でかい一発見せてくれおおきな声援は東京に届くはず...」
などなど、ファイターズ愛にあふれたエールが並んでいます。
※ラテ欄の「ラテ」とは、ラジオ・テレビの略のことで、新聞などで放送予定がかかれている欄のことがラテ欄と呼ばれています。
北海道放送の日ハム愛
このほか、
▼まー君抜けても強いのか(日ハム×楽天戦)
14.4.9 HBCラテ欄
まー君抜けても強いのか pic.twitter.com/xmqUuOKefi
— galbo (@galbo52) 2014, 4月 8
▼超大型補強鷹を敵地で倒せ
2014.4.1 HBCラテ欄
超大型補強鷹を敵地で倒せ pic.twitter.com/kNshkzoJ8x
— galbo (@galbo52) 2014, 3月 31
など、北海道放送が日ハムにかける想いは相当なモンですね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事
道の駅ランキング、1位に道の駅 許田(きょだ)!サーターアンダギーが美味
関連タグ