福井アドベンチャーパークに日本一のジップライン、高さ60mからダイブし2つの谷越え!
福井県池田町に2016年春(4月下旬予定)、日本最大の冒険の森「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」がオープンします。
ツリーピクニックアドベンチャーいけだは、森の中にある木々を使って大胆に遊ぶ事ができるスポット。
メインアトラクションとなるのが、近年、春から秋にかけて全国のスキー場を中心に広がりをみせている「ジップライン」。
ツリーピクニックアドベンチャーいけだに出来るジップラインは、標高339mからスタートして2つの谷を越え滑走するという【メガジップライン】。
谷を超える?!飛びながら滑り落ちる感覚がスリリング…!
往路480m、復路510mと往路・復路共に日本一長く、高さも日本一。20階建てビルに相当する約60mの高さから鳥になった気分でスリルや風景を楽しむことが出来るという。
また、「ダブルライン」で友人やカップルで同時に飛ぶことができる、というのも珍しい。
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ には、4つのコースを楽しめる「アドベンチャーパーク」も!
アドベンチャーパークとは、樹上に広がる森のジャングルジム。
- 樹上の38エレメントをアクティブに挑戦するディスカバリーコース
- のんびりツリーハウスでくつろぐピクニックコース
- 幼児向けのキッズコース
- 木のクライミングを楽しむツリークライムコース
といったそれぞれのコースがあり、体力や気分に合わせて選んで遊べる。自然に触れながら思いっきり身体を動かして遊べるということで、ちょっと大人もワクワクしそう。
このほか、足羽川を下る全長2.1kmのミニラフティングコース「アドベンチャーボート」、コテージ(8棟)・バーベキューハウス・キャンプ場・散策道やテラスカフェなどもあり。
また、小学生から大学生、社会人まで年齢にあわせた団体向け自然教育体験プログラムも用意。遠足から研修まで幅広く使える施設となっています。
元々林業の町として栄えた福井県池田町志津原。林業の衰退を受け、町ぐるみで木や森の新しい価値を生み出そうと、準備を進めてきたようです。
アトラクションには事前予約が必要なものも有り。詳しくは公式ホームページにてご確認ください。
名称 | ツリーピクニックアドベンチャーいけだ(Tree Picnic Adventure IKEDA) |
---|---|
住所 | 福井県池田町志津原28-16 |
開業日 | 2016年4月下旬予定 |
料金 | 入場は無料。各アトラクション・施設利用は有料。 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 博多駅弁ランキング、鶏と明太はやはり強し!九州の人気駅弁が集結した売り場がアツイ
- お城や動物園にも!?泊まれる「意外な宿泊スポット」ランキング
- ガリゲット(GARIGUETTE)福岡、大きく丸いミルフィーユを頬張るスイーツ!
- 福岡・熱捨(ねつすて)のかき氷、夏限定営業のお店でまんまる可愛い「ドルチェかき氷」いかが
- 気持ちいい~!福岡「海の中道海浜公園」は、電動キックボードでの園内散歩がオススメ
- 岡山のかき氷「おまち堂&FRUTAS」はまた必ずリピートしたくなる逸品!
前の記事 / 次の記事
竜宮城でお買い物?菜々緒乙姫が金ちゃんを落とすau新CM「いつもと違う竜宮城」篇
これは便利!一度使ったらヤミツキ?多彩な「専用カッター」まとめ
関連タグ