公開:2016年02月27日 Mika Itoh/更新:2016.02.27
これはスゴイ!30段の豪華絢爛な雛飾りほか、計6000体のひな人形
記事タイトルとURLをコピー
ズラリと30段にも及ぶひな壇が圧巻な「三十段の雛飾り」が、長野県須坂市で4月17日まで開催されています。
「三十段の雛飾り」の会場となるのは、「世界の民俗人形博物館」と「須坂版画美術館」の2館。ぼんぼりがハート形に並べられた高さ6m・30段あるこのひな壇は豪華絢爛。
その迫力と雅さに圧倒されてしまいますね!
さらに、全国から寄せられたいろんな時代の様々な地域のひな人形など、歴史的建物園に飾られるお雛様と合わせてなんと6000体が一堂に楽しめます。
須坂アートパーク(※1)は、恋人の聖地となっていますので、カップルでひな壇を楽しみに行くも良し。また、3月3日~4月3日までは お雛様なりきり体験(小学生対象)もあり、体験着物を羽織って撮影もOK。
イベントは、2016年1月20日~4月17日までで、入館料は世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館の共通券で500円。
※1:須坂アートパークは「世界の民俗人形博物館」「須坂版画美術館・平塚運一版画美術館」「歴史的建物園」の3施設の総称。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
- 車の背後に路面電車ピタッ…!マクドナルドCMロケ地・長崎の線路上通行の道路インパクトが凄い
- 佐賀の名店!井手ちゃんぽん、パンチのきいたスープとマシマシ野菜にホレた
- 天空の絶景ビュースポット!埼玉・長瀞(ながとろ)に「SUSABINOテラス」がオープン
前の記事 / 次の記事
関連タグ