公開:2016年07月14日 伊藤 みさ/更新:2018.10.01
5000の竹灯篭とデジタルアートで「納涼 竹あかり」御船山楽園
2016年7月15日から佐賀県の御船山楽園(みふねやまらくえん)にて、「納涼 竹あかり」イベントが開催されます。
御船山楽園は15万坪の庭園を誇る池泉回遊式庭園。佐賀県武雄市のシンボル的存在でもある「御船山」の断崖を背景に作られた庭園を
およそ5000個の竹灯篭が色とりどりに光を放ち、園内の湖面全体をキャンバスとして「チームラボ」がデジタルアートで演出を行います。
規模は去年の3倍!パワーアップした真夏のライトアップイベント
湖面には、水面にカラフルな鯉の映像を映し出し、小舟の動きによって変化するアート作品を展示。
去年は池の一部分で実施されましたが、今年は池全体にアートを拡張しエリアを3倍に。映し出されるのは、鯉だけでなく「蓮」も配置するという。
庭園では、日本らしさを感じる竹灯籠の美しさと、アート美が一体となってひとつの「作品」に。
イベント期間中は甘味・冷茶・玉ようかん・ノンアルコールビール・こどもびいる・ラムネなどの販売もあり、お祭り気分も楽しめそう。
ただし、雨天の場合は灯篭のロウソクが消えてしまったり、風の強い日は池のアート作品も風の波がたって見づらくなるため天候によっては中止になる場合もあるとのこと。
当日の開催有無は公式サイトやフェイスブックページにて15時までに告知があるとのこと。以下はチームラボ作品のイメージと「竹あかり」の昨年の動画。
名称 | 納涼竹あかり/御船山楽園 |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市武雄町武雄4100(地図) |
開催期間 | 2016年7月15日~9月25日(7・8月は毎日、9月は金土日祝日のみ開催) |
時間 | 20時~22時30分(昼の開園時間は8時~17時) チームラボ作品上映時間は20時10分/20時30分/20時50分/21時10分/21時30分/21時50分/22時10分の系7階 |
入園料 | 大人700円(中学生以上)、小学生300円、幼児無料 |
問い合わせ | 0954-23-3131 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ペンディングトレインの砂漠ロケ地は、東京都!大島「裏砂漠」は、日本らしからぬ風景
- 練乳入り!シロヤのサニーパン、北九州のクセになるソウルフード
- 福岡・博多の新土産「祝うてサンド」ちょっぴりビターで美味しいキャラメルサンド
- 圧巻の眺め!西日本最大級の茶畑 展望台へ、山口県の藤河内茶園(小野茶)が素晴らしかった!
- てつおじさんのチーズケーキ、優しい甘さでシンプルな長年の愛されスイーツ
- 平和會館の豚まんはズッシリ&ジューシーな北九州名物、地域限定ローソンでも
前の記事 / 次の記事