公開:2016年12月04日 伊藤 みさ/更新:2016.12.04
JR西日本乗り放題きっぷ 2017発売、グリーン車もフェリーも乗れる!
記事タイトルとURLをコピー
JR西日本が、元旦限定で使用できる乗り放題切符「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2017」を2016年12月11日から発売します。
これは、JR西日本の全線に加え、JRが運営する宮島フェリーや智頭急行線全線、そしてグリーン車も利用可能。
「青春18きっぷ」は在来線のみとなっていますが、「元旦きっぷ」は在来線も新幹線も急行もフェリーも使える、日帰り旅行にお得で便利な切符となっています。
元日・JR西日本乗り放題きっぷ2017 内容詳細
元日・JR西日本乗り放題切符の、利用内容は以下の通り。
- JR西日本全線・智頭急行線全線・JR西日本宮島フェリーが乗り放題
- 指定席を4回まで利用OK!「のぞみ・みずほ・さくら」にも乗れる
- 子供料金も設定され、家族旅行にも使える!(子供のみの利用は不可)
- 出雲大社や最上稲荷、平安神宮などの社寺で切符を提示すると拝観料割引など特典も
乗り放題きっぷ 2017の価格は「普通車用」と「グリーン車用」に分けられおり、普通車用は大人15,500円・子供3,000円/グリーン車用はおとな17,500円・こども5,000円 となっています。
「JR西日本全線」というと、山陽新幹線なら新大阪から博多南まで!在来線なら、金沢・富山まで行けてしまいます。
「元旦限定」という条件付きのため、思い切って元旦に弾丸日帰り旅行を計画する…というのも楽しそうです。
乗り放題きっぷ2017の受付は、2016年12月11日~12月30日まで。電話予約・JR西日本の主な駅の「みどりの窓口」または主な旅行会社で発売。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
- 車の背後に路面電車ピタッ…!マクドナルドCMロケ地・長崎の線路上通行の道路インパクトが凄い
- 佐賀の名店!井手ちゃんぽん、パンチのきいたスープとマシマシ野菜にホレた
- 天空の絶景ビュースポット!埼玉・長瀞(ながとろ)に「SUSABINOテラス」がオープン
前の記事 / 次の記事
毎週プレゼント貰える!ソフトバンク「スーパーフライデー」12月はミスド2個タダ!
ロッテ 濃厚生チョコ 芳醇ショコラ、セブンイレブンから大人な冬アイス
関連タグ