古宇利島は車で行ける沖縄の離島!橋とビーチでのんびりリゾート
沖縄のきれいな海をのんびりと楽しみたいなら、オススメなのが
古宇利島(こうりじま)。古宇利島は沖縄本島北部にある、海に囲まれた小さな島。
沖縄の有名な観光名所である美ら海水族館から車で更に北に30分程度の場所です。
古宇利島は2005年に隣の島とを結ぶ1980mの「古宇利大橋」が開通したことで観光客も気軽に行く事ができる人気スポットとなりました。
橋の向こうに見える丸い島が古宇利島
古宇利島から対岸を見た様子
古宇利島を囲むエメラルドグリーンの海は美しく、地元沖縄の人も「本島できれいな海なら古宇利島」と認めるほど。
そんな古宇利島の風景を写真と動画でご紹介します。
ただのんびりと海を眺めて過ごす時間を「贅沢」だと感じられる場所
本島側と古宇利島を結ぶ 古宇利大橋を車で渡る様子をまずは動画でご覧ください。
写真で見ると勾配のないまっすぐな橋というイメージでしたが、実際は少し上り坂もある長い長い古宇利島大橋(1980m)空と海が交わりそうな、向こうの方に見えてくる小さな島が古宇利島です。
島の入口すぐの場所にはビーチがあり、ここに車を停めてのんびりするのが実は筆者の一番のおすすめ。
サラサラの砂浜にはサンゴが沢山おちているので拾い集めてみたり、海に足をつけてみたり。夏にはもちろんですが、冬の時期もこの景色を求めて訪れる観光客も比較的多く、適度に賑わっていました(写真・動画撮影は2015年2月)。
このビーチは橋のすぐたもとにあるスポットですが、車の音も波にけされてそう気にならない。真っ青な空と海を贅沢に楽しんだり、海に沈む夕日をゆっくりと眺めるのも贅沢な時間です。
近くで、沖縄ならではの「ブルーシールアイス」も売られているので食べながらゆっくりするのもまた贅沢。
もっと静かな場所で過ごしたい方は丘の上にのぼってみたり、島の穴場ビーチに行くのもいいですが 島の道は狭いため、入りくんだ場所に入っていく時は車の運転にお気を付けください。
スポット名 | 古宇利島 |
---|---|
住所 | 沖縄県国頭郡 今帰仁村字古宇利 |
古宇利大橋 | 歩行者・車両ともに通行無料 |
島の大きさ | 周囲約8km、半径約1km |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- パンとエスプレッソと博多っと、福岡民・観光客にも人気のベーカリーカフェ
- ピーチカラー!岡山・備後エリアに227系の新型車両、JR西日本がデザインを公開
- インザパーク福岡、海沿いの「お風呂棟」が日帰り入浴も利用可能に!
- 福岡おもちゃ美術館は日本最大級店舗、ららぽーと福岡で多世代遊べるスペース
- 麦チョコサーバー!タカオカチョコレートの工場直売「麦チョコ」にレモン・ブルーベリーなど新味登場
- 新幹線車両所に乗入れ「メモリアルツアー」岡山・山陽新幹線の開業50周年記念で
前の記事 / 次の記事
関連タグ