公開:2015年09月25日 伊藤 みさ/更新:2015.09.29

全国初!滋賀で虹予報スタート、琵琶湖のおかげで虹が名物に?

 シェアする LINEで送る

全国初の取り組みとされる、虹予報が2015年10月9日から滋賀県でスタートします。滋賀の真ん中に大きな琵琶湖がある事で虹の発生率が高いという滋賀県。

この特長を観光資源に生かしたいと、公益社団法人びわこビジターズビューローが運営する滋賀県の観光サイトにて虹予報をスタートさせる。

全国初!滋賀で虹予報スタート、琵琶湖のおかげで虹が名物に?

虹予報は、びわこビジターズビューロー(観光連盟)が運営するサイト「滋賀・びわ湖」で「虹色エモーション」という新たなページを開設し、

滋賀県を7つのエリアに分けて「可能性大」「もしかすると見える」などの表示で、予報を毎日発表するとのこと。

滋賀県は虹に恵まれやすい環境が整っている!

滋賀県という地域は、中央に琵琶湖があるだけでなく、周囲が山にかこまれており、さらに「にわか雨」も多い事などから、虹が出やすい環境が整っているのだそう。

滋賀県は虹に恵まれやすい環境が整っている!
写真はイメージ

虹予報 スタートとなる初日・2015年10月9日には、JR東京駅前のイベント広場で15時から、元・めざましテレビお天気キャスターの皆藤愛子さんが第一回の虹予報を発表する予定となっています。

なお、虹予報は日本気象株式会社からの情報を元に更新していくとのこと。

via.ビワイチ:しが・びわこめぐりの旅

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 街ネタ・女子旅 』の一覧

前の記事 / 次の記事

ページ上部へ