公開:2016年01月08日 Mika Itoh/更新:2016.03.22
富士山ビュー特急、木の温もり感じる車内で絶景を眺めながら朝食を
記事タイトルとURLをコピー
2016年の春に、富士急行が「富士山ビュー特急」を運行開始します。この富士山ビュー特急は、その名の通り富士山を間近に見ながら運行する特急列車。
富士山ビュー特急は、これまで「あさぎり」として使われていた列車を水戸岡鋭治氏のデザインで改装。
45分間のプチ旅が楽しめる特別列車で、モダンで温かみのある内装には木を生かして居心地のいい空間にし、外観は映えるメタリック塗装となっています。
動くホテル「富士山ビュー特急」の内装
動くホテルをイメージされた車内では、独自の朝食やスイーツ・ドリンクが提供されます。
半円を囲むように作られた席や、車窓の景色を独り占めできる1人掛けの席、
ドリンクカウンターや、窓際に作られた小さなカウンターテーブル、
先頭と最後尾の車両からは、運転席からの眺めも見られるように大きなガラス窓がはめ込んであります。
運行経路は富士急行線の大月駅から河口湖駅間。停車駅は、大月駅、都留文科大学前駅、富士山駅、富士急ハイランド駅、河口湖駅となっています。
食事をしながらの45分はあっという間に過ぎてしまう時間ですが、世界遺産を優雅にたのしめるプチ贅沢旅。移動時間がちょっと特別になるのは嬉しいですね。
運行開始日などの詳細は後日発表される予定。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ハートブレッドアンティークのパン食べ放題モーニングが神コスパ
- 錦帯橋が幻想的に浮かぶ!岩国で「錦帯橋芸術文化祭」アート・パフォーマンス・篆刻体験など
- 長崎の軍港が見渡せる「弓張岳展望台」佐世保ドライブスポット!
- 入場無料!福岡の街と海を一望できる「博多ポートタワー」は、タワー6兄弟の末っ子!
- スーパーすみっコエリアも!西日本エリア高速で大規模コラボ中「ネクすみっコキャンペーン」
前の記事 / 次の記事
すべらない話にSMAP中居正広が参戦!2016年1月9日放送
関連タグ