公開:2016年02月22日 伊藤 みさ/更新:2019.12.31
マステでデコられたJRのmt電車!マスキングテープ柄「mtサンライナー」登場
岡山生まれの「mt」マスキングテープの柄で、岡山への観光客をおもてなししようと「mt×SUNLINER(mtサンライナー)」の運行が2016年2月21日からスタートしました。
mtサンライナーが走るのは、山陽本線岡山-三原駅間。
ピンクのドット柄にグリーンのライン、ブルーのストライプの繰り返し柄でラッピングされた車両は、春っぽく爽やかな雰囲気。
JRは過去にも様々なラッピング電車を実施していますが、mtサンライナーは女性が好む可愛らしい仕上がりとなっています。
マスキングテープ「mt」ラッピング電車、mtサンライナー車内の様子
以下の動画は、mtサンライナーの外観・車内の様子。
Youtubeチャンネル
mtとコラボした電車「mtサンライナー」は、外装だけでなく車内の通路・ドア付近、座席の後ろ、車両間にあるドアなど、車内も様々な部分がラッピングされています。
春のおでかけがちょっと楽しくなりそうな電車でした。mtサンライナーは、JR山陽本線 岡山~福山・三原間の快速・普通列車として2016年6月30日まで運行される予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福岡市の夜景なら油山片江展望台、車で行けるドライブ・デートスポット
- 鳥取砂丘に隈研吾設計「タカハマカフェ」砂丘見渡す高さ9mの屋上付き!梨シェイク・梨かき氷など提供
- 横浜でゴンドラ空中散歩!みなとみらいに世界最先端ロープウェイ「エアキャビン」
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
前の記事 / 次の記事
関連タグ