ソオタス、岩国にイチゴ農家直営!贅沢パフェなど苺だらけのスイーツ店
岩国(山口県岩国市周東町)の山あいにある田んぼの広がるのどかな風景の中にポツンとある小さなお店に、人だかりが出来ています。この人気スイーツ店は「ソオタス」さん。
ソオタスは、苺農家直営いちご専門店。そのため、新鮮な苺を惜しげもなくたっぷり使用した、女性にたまらない苺スイーツが堪能できるお店です。
広島県側から車で向かうと、いろり山賊を超えてもう少し走ります。山陽自動車道の玖珂インターチェンジからなら、車で5分ほどの場所。
こんなところにお店があるのかな?と心配になるような場所に、ポツンと苺の旗が並んだ小さなお店「ソオタス」が見えてきます。
いちご農家だから出来る!ソオタスのメニューはどれも、苺の贅沢使い
ソオタスの店内に入ると、ふわっと広がる苺のいい香り。
こじんまりとした可愛い店内
いちご農家が運営しているお店のため、提供しているメニューにはどれも、新鮮な苺が贅沢使いされています。
以下は「採れたて苺の食べるスムージー」
採れたて苺の食べるスムージー(600円)
スムージーを一口飲むと、苺の濃厚さと甘さに驚きます。上にもたくさん苺がトッピングしてありますが、スムージー自体の満足感もかなり高め。
そして以下は「採れたて苺コッペ」
採れたて苺コッペ(500円)
ふわふわのコッペパンに、2種類のクリームとカット苺が飾り付けられています。
クリーム山盛りのコッペに、ちょっと胸焼けしそうかも?と心配していたのですが、食べてみるとビックリ。甘さはしっかりおさえめで、苺の甘みを邪魔しない美味しいクリームは、このボリュームでもまったく気にならないほど。
ソオタス一番人気の苺モブレ冬(パフェ)は、オープン前に売り切れることも
現在、お店で一番人気のメニューには「苺モブレ冬」というパフェがあるのですが、
一番人気の苺モブレ(1350円) / 写真:ソオタス
こちらは平日には20食前後の限定数で販売しているため、開店前からお店の前で予約(ノートに名前を記載)を受け付けているのだそう。週末は限定数が40前後提供できることもあるようですが、
いずれにしても、予約優先となっているため、午前中で完売することがほとんどなのだとか。
平日は、日によってはお昼ごろまで残っていることもあるようですが、どうしても苺モブレを食べたい!という方は、オープン前の予約表に名前を書くほうが間違いなさそう。
筆者が訪れた日には以外にも、女性だけでなく男性グループやご年配の男性も来店しており、採れたて苺のスイーツを幸せそうに頬張っておられましたよ!
苺のシーズンには、採れたて苺の販売も行っておられるとのこと。
店名 | ソオタス シバタベリーファーム |
---|---|
住所 | 山口県岩国市周東町祖生3794-3 |
時間 | 10:00~18:00 ※イチゴがなくなり次第終了 |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日 |
電話 | 0827-93-3186 |
関連 | 山口県のグルメ&おでかけ情報 |
※内容は執筆時のもの。確認してお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
柔道をPRで「世界一長いポスター」ギネスに挑戦!世界中の柔道家に参加求む
はなをり、箱根で水盤テラスに足湯カウンター!オリックスグループの旅館が気になる
関連タグ