公開:2008年06月09日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
ご当地 マンホール が凄い^^
記事タイトルとURLをコピー
旅行 の楽しみの一つとして、
デザイン マンホール を探してみるのはどうですか?
マンホール って、どれも似たようなものだと思っていたけど、
ご当地 によって、実に様々!
その土地で工夫されているので、
ご当地 キャラ や、県花などが見られるようですよ♪
写真は、マンホールをこよなく愛する(?)
マンホールギルド組合員 の方々が集めた写真が公開されている
マンホール ミュージアム からお借りしました。→blog ranking
現在、2424種類のマンホールが展示されています^^
すごい数ですよね♪
また、「私が初めて撮影した蓋展」というのもやっていたりと、
つい時間を忘れて見入ってしまうマンホールの数々です(笑)
名探偵コナン のマンホールがあったりして、
ホントに面白いです☆
今度、旅行に行ったときは、下を見ながら歩いてみようかな^^
参考
マンホールミュージアム
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- シンガポールの観光名所そばにある未来的デザインが魅力「ヘリックスブリッジ」は、夜景も綺麗な歩道橋
- 「イカタル弁当」福岡県大牟田市のソウルフードは、地元民じゃなくても響いた!最高です
- 幻想的な灯りが街を包む「山口七夕ちょうちんまつり2025」山口の夏の風物詩が2日間開催!
- 宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
- 山口・宇部市花火大会で初の「ドローンショー」光のエンタメショー
- 飛鳥Ⅲが誕生、飛鳥Ⅱとはどう違う? 和のおもてなし継承し、お一人様旅もアリの多彩な船旅へ
前の記事 / 次の記事