ジャムズカフェ、周防大島「瀬戸内ジャムズガーデン」併設カフェでブランチやスイーツを
柑橘の島・山口県の周防大島にある、手作りジャム専門店「瀬戸内ジャムズガーデン」。
ジャムズカフェ
島でとれる果物などで四季折々・100種類以上のジャムを販売されています。このジャム工房の敷地には、ジャムを販売しているショップのほかに
併設されたギャラリー&カフェ「ジャムズカフェ」があり、ジャムを使った様々な軽食やスイーツを楽しめます。
sponserd linkウッド調の建物が可愛い、ジャムズカフェ
ジャムズカフェの店内は、土足厳禁。扉を開けると特に段差もないため分かりづらいですが、入口で靴を脱ぎ、入口の横に設置されている靴箱に入れてから入店します。
店内は吹き抜けの2階建て。カウンター席のほか、
2人掛けや4人掛けのテーブル席、お庭のテラス席などがあります。
階段で2階に上がるとギャラリーがあり、そこに置かれた席でも食事をすることが出来るとのこと。
なお、お水はセルフサービスとなっています。
ジャムズカフェ、12時までの来店でお得なメニューも
ジャムズカフェの自慢メニューは「ジャムトースト」。厚切りトーストにたっぷり塗られたジャムを、シンプルに味わえます。
パンは周防大島のパン屋さん「ワンハート」のパンを使用。
ジャムトーストセットには、その日ごとに変わる3種類のジャムとプチヨーグルト・ドリンクがセットになっています。この日は、柑橘とシナモン、ブルーベリーとチョコレート、そしてトマトのジャム。12時までの注文なら、セットで460円。
なお、12時以降はドリンク代が別になるため、お昼までの来店がお得。ジャムトーストに限らず、他の一部のメニューも12時まではドリンクがサービスになっているものがあります。
その他、軽食にはピザやスコーン、バケットセットなどがあり。
また、その季節ごとに限定メニューのスイーツも登場。この時は、旬のイチジクを使ったパフェやイチジクシナモントーストなどがメニューに加わっていました。
瀬戸内ジャムズガーデンで、他では見ない珍しいジャムを楽しんでみよう!
瀬戸内ジャムズガーデンでは、数多くのジャムが季節ごとに並んでいます。秋なら、イチジクやカボチャ、ブルーベリーのホワイトショコラ、ぶどうジャム、金時芋のジャム、栗のジャムなど
パンに塗るだけでなく、食べ方のバリエーションも広がりそうなラインナップがいろいろ。
ジャムを販売するショップ
周防大島で、出会ったことのないジャムの世界を楽しんでみては。
名前 | ジャムズカフェ(瀬戸内ジャムズガーデン) |
---|---|
住所 | 山口県大島郡周防大島町日前331-8 |
時間 | 10時~17時30分 |
営業 | 3月~11月の土日祝と、夏休み(7月20日頃~8月31日) |
店休日 | 水・木(木曜はジャム販売のみ営業) |
問合せ | 0820-73-0002 |
周辺 | 山口県のグルメ&お出掛け&コネタ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ホクホク焼き芋を味わう路面電車「マグマやきいも電車」鹿児島で
- ダイヤモンド桜島 見ごろは11月下旬から、約4分の良縁起 天体ショー
- 上海の「豫園商城」は古き良き中国を感じられる観光スポット、買い物や街歩きに
- もとむのカレーパンは焼肉屋さんのゴロっと牛すじカレー、沖縄から全国へ
- 恋木神社は全国唯一の「恋愛の神様」ハートがいっぱい!お守り・御朱印・おみくじも
- オリナス錦糸町でパンタスティック開催、日本最長パンイベント
前の記事 / 次の記事
スマホ決済アプリ、どれ使う?バーコード・QRコード決済サービスなど初心者向けに解説!
関連タグ