ナイアガラの滝 にアトラクション ナイアガラズ・フュリー
ナイアガラの滝 に、新アトラクション が登場!
ナイアガラの滝は、写真で見てもハァァァ~ッと溜息がでるほど綺麗で迫力ありますね。
ナイアガラの滝 に出来たという、アトラクション「ナイアガラズ・フュリー」は、ナイアガラの滝がカナダ側から見下ろせる展望スペースの"テーブルロック" に登場したそうで、
カナダ の代表的な観光スポット となったこのナイアガラの滝 の1万年前以上も昔にさかのぼって過去や歴史を体験できるという、変わったアトラクションなんだそうです!
ナイアガラズ・フュリー、氷河期の時代も体験できる新アトラクション
ナイアガラズ・フュリー は、まずナイアガラ滝の歴史を、可愛いビーバーのキャラクターの案内で8分程度のアニメを見て、ストーリーになっている歴史を楽しんだ後、メインシアターで、滝の迫力を実際に体感することができるとか!!
シアター内の気温は、一気に17度まで下げられ、雪が舞い始めると、氷河期の世界を見事に再現。
その後には、地鳴りがして激しい音や風、嵐を再現したり、スクリーンの下からは10万リットル以上の水が滝を再現し、実際の滝と同じように霧が煙のように舞い上がって室内を立ち込められる。
ちょっとちょっと、相当凝った作りじゃないですか!これは是非、行ってみたい。
ナイアガラズ・フュリー という アトラクションが新登場したということで、新たな目玉観光が増えたと観光客 が増え押し寄せるなど、反応は良いようです。
2年前、私も実際にナイアガラの滝を見に行きましたが本当にステキで、ずっと見ていても飽きないくらいでした。マイナスイオン は バリバリだし(笑)、吸い込まれそうな、すごいスケールと迫力でした。
新しいアトラクションも増えたことだし、是非行ってみてはどうでしょうか^^ 絶対オススメです♪
ちなみに、「ナイアガラの滝」 には、アメリカ滝と カナダ滝というのが2つあるなんて、旅行に行って初めて知ったんですけどネ(笑)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事