東京大神宮、縁結びの神様と お守り
東京大神宮 って知ってます? 飯田橋 の駅近くにある、この
東京大神宮 を知ったのは、テレビで「最近、女の子たちの
行列の出来る神社があるそうな」 という
噂を耳にしたことが最初で、
東京大神宮 に 女の子の行列が出来る理由は、
縁結び の神様として、すっごい効き目があると
評判になったからだったんですね。
先日、イケメンイベントの取材で出かけた時に、新宿まで出たので
東京大神宮 までそう遠くないから、取材終わりに
行って見ることにしました (わくわく)
東京大神宮 の近くに着いたのは、午後4時30分すぎ。
すっかり寒くなってきて、日が落ちるのが早くなってきていたので
あたりはすでに、薄暗くなってました。
ま、まさか、もう締まってないよね?(^^;
東京大神宮 の前にある、何気に長い坂道を登りながら
ヒーヒー・フーフー・・・あともう少し・・・。
やっと到着! 門が開いてますように・・・(-人-;)
と、祈りながら覗いてみると、キターーーーーヽ(*`◇´*)ノ!!
無事に開いてました♪
入り口右手にある、手洗い場で
手と口を清めてから
先を急ぎます。
おぉ〜、まだ人がいる!
良かった〜(^。^)
東京大神宮 、こんな時間だというのに
すごく活気がある。それに
縁結び で有名なだけあって、
女性やカップルの参拝者が多いなぁ〜。
隣の建物では、結婚式も出来るみたい。
夕方5時だというのに
行列です。 ホント すごい人気です。
私達の番がやっと来て、
2礼2拝1礼 をきっちり守って手を合わせます。
恋愛も、それ以外でも 男女問わず
いろんないい人達とのご縁が、この先に
沢山ありますように・・・と
恋愛以外も含めてたっぷりお願いをして(笑)、
お守りコーナーへ(^^)
が・・・!!
願い事が多いのか?(笑)、
2人ともお守りコーナーで、悩みまくる。
5分経過・・・。
さすがに長居しすぎよね(^^;と
お目当てのお守りを心に決め、お買い上げ。
んで、私が買ったのがこれ。
買いすぎですか?(笑)
だって、お守りコーナーの横を見てみると
今年 自分が前厄だったことに気づいて
普通のお守りと、縁結びと、厄除けと・・・なんて買ってたら
こんな事になりました(笑)
ちなみに、気になる縁結びのおみくじを
開いてみると、2人とも揃って「中吉」。
あき のほうは、良縁があっても結婚は2年後が良い、
と書かれていて、私のほうはというと
「 波乱の兆し 」
な・・・なぜ・・・(◎_◎;)
「 あなたの心を乱す出会いがあるでしょう。」
み・・・乱されちゃうの??
と、なんだかんだで、当分は仕事しろっと
お告げされた気分の2人でした(笑)
いやいや、人生は自分で切り開くものよ♪ と
都合のいいことだけ信じて頑張っていこうと心に決めた
mimiなのでありました(^。^)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事