公開:2009年10月07日 Mika Itoh/更新:2016.08.05
立ち食いどん兵衛 が、渋谷駅 ホームに期間限定で!
立ち食いどん兵衛 が、渋谷駅 ホームに期間限定で登場しました!立ち食いどん兵衛 は、あの日清のカップうどん「どん兵衛」の立ち食い屋さんで、渋谷駅のホームに登場したとのこと。
期間限定ということで、2009年10月25日までの1ヶ月間しか営業しないようですが、カップ麺で食べるときの「どん兵衛」の麺とはちょっと違って、「ぶっとうどん」という麺の太さが20パーセント増の、極太麺が使用されています。
メニューは9種類。各地で販売されている地域限定版のどん兵衛 が食べられるのも魅力です。
現在のところ、一番人気は中国・四国・九州ブロック限定で発売されている「ごぼう天うどん」が1位で、
2位に、 かき揚げ天ぷらうどん
3位に、きつねうどん
といった、関東では食べられない西日本バージョンのものが人気が高いそうですよ!お店は、電車の形をモチーフに作られているため、その見た目も楽しめそうです♪
立ち食いどん兵衛 が出店されるエリアは期間限定のプロモーションに使われるスペースなのだそうで、立ち食いどん兵衛 が終った後にも何か面白いお店が登場しそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事