鈴木家のカレー、イチローの母の味 日本モンキーパークで
イチロー (鈴木一朗)といえば、カレー! 朝カレー ブームを起こした
イチローから「一番美味しいのは母親の作るカレー」と言わせる
イチロー母 (ハハロー)の作るカレーライス。
この 鈴木家のカレー の味がなんと期間限定で
日本モンキーパーク内にあるレストラン「ジャングリラ」で
食べることが出来るという、ビックリなニュース(笑)
イチローの故郷、愛知県 にある遊園地
日本モンキーパーク にあるレストラン「ジャングリラ」で
鈴木家のカレー がメニューに登場するのは
少年時代から 母のカレー( 鈴木家のカレー )が大好物だった
イチロー の食べていた味をそのまま再現したもので
イチローの実母、鈴木淑江さんが監修。
イチローの母の味が食べれるのは、愛知県
一流メジャーリーガーを育てた
鈴木家のカレー を食べてみたい!と思うファンは多いハズ!
どんな味か気になるところですが、実は少年時代のイチローは
野菜嫌いだったそうで、ハハローはそんな イチローが
野菜をしっかり食べられるようにと、カレーライスの中に野菜を見えないように
コッソリと混ぜて食べさせていたとか。
どこの母親も、考えることは一緒なんですね(笑)
さらに、肉は牛と豚の2種類を使い、
隠し味にはインスタントコーヒーと ウスターソースが加えてある。
日本モンキーパーク にあるレストラン「ジャングリラ」で食べられる
鈴木家のカレー のメニューは、辛口と甘口の2種類があって、
ネーミングは何故か
「辛口チチローカレー」
「甘口チチローカレー」
となっている。一瞬、「ん??」と思いますが
決して、チチローが作ったカレーではなく、間違いなく 母の味だそうです。
鈴木家のカレー は期間限定で
2011年2月28日まで食べられるとのこと。
がしかし、愛知県、遠いよー(^^;
コンビニ商品化、してくれないかなー。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 横浜でゴンドラ空中散歩!みなとみらいに世界最先端ロープウェイ「エアキャビン」
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
- 期間限定で無料公開!ロイズローズガーデンは500種以上のバラや宿根草が咲く、初夏の癒しスポット
- チームラボのアートで遊ぶ!島根県立美術館にて企画展、2022年7月スタート
前の記事 / 次の記事
関連タグ