テンボスクルーズ パナマ SA、カジノ船 上海から長崎へ
テンボスクルーズ パナマ SA という新会社が設立され、
カジノが入ったクルーズ船 が、上海から長崎へ運航されます!
長崎から中国・上海へ向かう船で
カジノを楽しむことが出来るこのクルーズ船は
パナマに船を所有しており、カジノは海の上・公海の航行中に
営業されるため、日本や中国の法律に触れることなく運航できる。
ハウステンボスが、これを実現するために新会社
テンボスクルーズ パナマ SA を設立したのだそうです。
もともと海外への窓口だった長崎だけに、
カジノ船で再び、「大航海時代の幕開けにしたい」と
テンボスクルーズ 社長も経済効果を大きく期待。
それにしても、この カジノ クルーズ船。
エコノミーなら片道が7~8000円程度で乗船できる
予定だそうで、安いんですよね!
カジノ船は、のんびり旅!
カジノ船 だから、もっとバブリーな価格かと思いましたが
意外にも安い運賃で乗船することができるんですね。
上海 - 長崎間は、およそ20~25時間
およそ1日かけて運航する予定。
価格は安いけど、かなり時間はかかるんですね(^^;
カジノを楽しんでもらうために、
あえて 時間をかけて運航するのかもしれません。
また、この時間を退屈させないよう
カジノのほかに中国人向けのショーを実施されたり
長崎の観光の見所なども、詳しく説明してくれる。
基本的には、日本(長崎)から中国(上海)向けではなく
中国(上海)から日本(長崎)向けのサービス内容となっているようです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ペンディングトレインの砂漠ロケ地は、東京都!大島「裏砂漠」は、日本らしからぬ風景
- 練乳入り!シロヤのサニーパン、北九州のクセになるソウルフード
- 福岡・博多の新土産「祝うてサンド」ちょっぴりビターで美味しいキャラメルサンド
- 圧巻の眺め!西日本最大級の茶畑 展望台へ、山口県の藤河内茶園(小野茶)が素晴らしかった!
- てつおじさんのチーズケーキ、優しい甘さでシンプルな長年の愛されスイーツ
- 平和會館の豚まんはズッシリ&ジューシーな北九州名物、地域限定ローソンでも
前の記事 / 次の記事