公開:2025年07月25日 伊藤 みさ/更新:2025.07.25

宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も

記事タイトルとURLをコピー

2025 松江水郷祭湖上花火大会(愛称:水郷祭)で、ドローンショーが行われます!

松江水郷祭湖上花火大会は、宍道湖(島根県松江市)で開催される日本有数の花火大会。

宍道湖の花火(水郷祭)で史上最大のドローンショー!「かまいたち」コラボで特別演出も
画像はイメージです

近年では「花火大会とドローンショーをセットで行う」という豪華な夏の夜空の演出が増えてきており、

水郷祭でも昨年、ドローンショーが初導入されました。これに大きな反響があったことから、今年は昨年の500機を超える888機のドローンが使用される予定となっています。

さらに、島根出身の山内健司さんがコンビを組む「かまいたち」とのコラボレーションもあり!

松江水郷祭湖上花火大会(水郷祭)とは?

水郷祭は、宍道湖の美しい湖面に打ち上げられる花火大会。宍道湖上に台船が複数台置かれ、ここから 連続斜め打ちや

スターマイン尺玉連発、尺玉の4台船からの同時打ち上げ、

そして広大な会場でしか実施できない独特な「垂れ幕下がり」などがあり、暗い湖面にその光が映えて美しい光景が創り出されます。

花火大会が2日間にわたって行われるのも珍しく、

2025年は8月2日には10,000発、8月3日には11,000発が打ち上げられます。いずれも打上げ開始時間は20時15分からの予定。

そして花火打上げの前の約15分間予定されているのが、ドローンショー!

「去年を超えろ」の命により888機のドローンショー!

ドローンショーは、宍道湖の由来とされる神話をベースにしたストーリー仕立てで展開していきます。

宍道湖の花火(水郷祭)2024年開催時のドローンショー
2024年開催時の様子

神話に登場する猪・犬・ヤマタノオロチや、今年リニューアルした松江水郷祭の新ロゴ、宍道湖の茜色の夕日、松江市の名所・名物などもドローンで表現。

ショー後半では、お笑いコンビ「かまいたち」プロデュースによるドローン演出も!

かまいたちの山内健司さん(島根県松江市出身)が、昨年の水郷祭でドローンショーに感動したことをキッカケにスペシャルコラボが決定。

花火大会・ドローンショーの実行委員会の会長を務めるTSK(山陰中央テレビ)社長さんの “去年を超えろ” とのミッションから、

使用ドローン数を増やす(TSK=8チャンネル にちなみ888機)などして今年の開催にのぞみます。

どんな演出になるのか、期待が高まりますね!

ドローンショーを運営するのは昨年に続き株式会社レッドクリフ。かまいたちとの打ち合わせの様子は「かまいたちチャンネル(YouTube)」にて公開中です。

▼2025松江水郷祭湖上花火大会
8月2日(土)20時~ドローンショー、20時15分~湖上花火
8月3日(日)20時~ドローンショー、20時15分~湖上花火
会場:宍道湖上の台船4箇所(島根県松江市)
観覧:一部エリアは無料観覧可能(先着順・混雑時制限あり)
有料観覧席の販売もあり。詳細は公式サイトをご確認ください。

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 街ネタ・女子旅 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ