公開:2015年01月23日 Mika Itoh/更新:2015.01.23
折り畳めるザルと漏斗(じょうご)が便利!優秀な100円グッズ
ザルや漏斗(じょうご)は、厚みがあるので収納で困ったことはありませんか?特に、じょうごは形が円錐(えんすい)で小さい割に場所をとるし、引き出しの中に入れてもカチャカチャ動いてしまう。
そんな時に便利なのが、折り畳める「じょうご」と「ザル」。100円ショップで販売されているのですが、じょうごのほうはシリコンで耐熱230度ととても丈夫。サクッと畳めて、壁に掛けることも出来るのでオススメです。
熱いものでも大丈夫!安定感バッチリの折り畳みじょうごとザル
折り畳める じょうごとザルの様子は以下の動画より。
じょうごはシリコン製なので、瓶の口にピッタリはまってグラつくこともないので、非常に扱いやすくて便利。
片づける時も、パタンッと掌で一発でたためます。使わない時は小さく畳んで引き出しなどにも収納しやすいですし、フックにひっかけて吊るしておくことも。
サイズもピッタリ。シリコンのせいかハマると安定感があります。
ザルも同様に、折り畳めるので隙間にスッと収納できます。
フックで壁に掛けても、圧迫感がありません。ちなみに、ザルの穴の部分はニコちゃんマークになっていて可愛いですよ。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ミニ机が便利!スリコの折り畳みテーブルは、スマホ・タブレットが立てて使える
- なかなかのクオリティ!セリアの置物インコに、本物インコも興味深々
- ダイニングテーブルにも簡易引き出し!100均アイテム4つで作れる
- シリコンキーボードクリーナー、ハリネズミが埃取る かわいいアイテム
- ダイソー彩り金封、いろんなお祝いごとに便利でカワイイ
- カラーボックスは横置きも便利!スリコのインナーボックス収納アイディア
前の記事 / 次の記事
富山県で2015年秋からコンセプト列車、運行スタート!海側はパノラマビュー
関連タグ