ダイソー いろどり飾り年賀シール、お年玉やプチメッセージ・年賀状にも!
季節に応じて様々な演出アイテムを揃えるダイソーの文具コーナーで、文具好きがついつい手をのばしてしまうカワイイ「いろどり飾り年賀シール」を発見。
人にモノを贈る事が多いこの時期、ちょっとした演出で気持ちも一緒に送ってみてはいかが?
今回筆者が気になったのは、おせち料理や鏡餅、羽子板、門松、しめ縄などお正月アイテムを模ったシールや、2017年の干支・酉(とり)がいろんなポーズをとっているシール。
お歳暮や、年末のご挨拶の時に持参する品に、一言こんなプチメッセージを添えるだけで可愛く他とはちょっと差を付けられる!100円ショップで手に入るシールのため価格も手頃なのが嬉しい。
年賀状デコや、お年玉の封閉じなどのワンポイントにも
ちょっとしたメッセージカードのほか、手作り年賀状のデコレーションにもタップリ使える!
上記は写真は印刷しましたが、後はシールをペタペタ貼って年始のご挨拶を書き込んだだけ。ちゃんと年賀状らしくなるものです。
シールをはるだけで簡単な上に、ちょっと豪華な印象に。送る相手が多い場合は大変ですが、少なければ、印刷のデザインを考えるよりも手軽です。
また、お年玉の封につかうのもおすすめ。金色がキラキラっと光る箔押し風にもなっているのでめでたい感じもしますし、糊でベッタリつけるより簡単に開けられます。
また、シンプルなポチ袋しかもっていない…という場合でもいろいろ貼ってデコれば十分豪華に!(ちなみにポチ袋も100円ショップでいろんなものが買えます!)
このほか、大き目のシールなどサイズやデザインも様々に用意されています。お気に入りを探してみては。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ドライフルーツなのに半生!「しっとり果実」など進化系のドライフルーツがダイソーで人気
- 1000円の電動洗顔ブラシ「スムースフェイシャルクレンザー」は使えるのか?
- 使える♪ダイソーの加湿器がコンパクトでオシャレ!多機能でおすすめ
- ご当地トリビアをデザイン!ダイソー「47都道府県トートバック」地元のオンリーワンを絵柄に
- ミニ机が便利!スリコの折り畳みテーブルは、スマホ・タブレットが立てて使える
- なかなかのクオリティ!セリアの置物インコに、本物インコも興味深々
前の記事 / 次の記事