公開:2025年10月07日 伊藤 みさ/更新:2025.10.08

キリン グッドエール誕生、新CMと綾瀬はるかの地元・広島への特別記録映像も公開

記事タイトルとURLをコピー

キリンビール株式会社は、2025年10月7日にビールの新ブランド
キリングッドエール を発売。これにあわせ、4人のブランドリーダーが出演する
TV-CMも同日より順次公開されています。

キリン グッドエール誕生、新CMと綾瀬はるかの地元・広島への特別記録映像も公開

キリングッドエールの4人のブランドリーダーとは、今を時めく以下の俳優・歌手たち。

キリングッドエール ブランドリーダーの4名
  • 綾瀬はるか
  • Mrs. GREEN APPLE 大森元貴
  • 浜辺美波
  • 鈴木亮平

新ブランドの誕生を祝う新TV-CM「キリングッドエール まったく新しいキリンビールはじまる篇」では、Mrs. GREEN APPLEがキリングッドエールのために書き下ろした「GOOD DAY」がテーマソングに。

ミセスと約200名のビッグバンドが、「GOOD DAY」を演奏。曲にあわせ、出演者全員がリズムに合わせ手を叩いたり歌ったり、乾杯するなど、ハッピーなムードで誕生を祝います。

キリングッドエール CM場面カット

以下動画は、YouTubeにて公開された特別ロングver.(109秒)。

このほか、このビールの魅力を4人のブランドリーダーが語るバージョンは、10月14日から全国で順次放映開始予定。

ちなみに、ビール発売よりも先に公開された Mrs. GREEN APPLE「GOOD DAY」のミュージックビデオにも綾瀬さん・浜辺さん・鈴木さんが出演し話題となっています。

個人的には、鈴木亮平さんが登場してから目が離せなくなりました(笑)

綾瀬はるかの特別記録映像公開、地元広島への旅

キリングッドエールによる社会貢献の象徴的活動として

ブランドリーダーの一人、綾瀬はるかさんは 地元・広島で行われた「ほしぞら映画祭」の運営に準備から取り組んでいます。

グッドエールジャパン イメージ画像

ほしぞら映画祭は広島県広島市佐伯区湯来町にて行われたもので、まちの人が撮り貯めた映像や写真を集め・紡いで「HOME “TOWN” MOVIE」として上映するもの。

綾瀬さんは地域のみんなでつくる映画祭に参加しながら、故郷の魅力とそこに生きる人々の絆を再発見していく。

この活動に密着した約18分の特別記録映像(是枝裕和氏 監修)がAmazonのPrime Video見放題にて先行配信されています。

区切り

ビールの力で日本を明るくしたい!という想いのもとに生まれた新ブランド「キリングッドエール」は

日本の未来を明るくする取り組みとして、「グッドエールJAPAN」を実施。

つながりが希薄化する現代に、人と人を繋ぐビールの力で日本各地の地域コミュニティを元気にする活動を支援する。支援には、売上の一部が活用されます。(綾瀬はるかさんの特別記録映像は、その支援活動の一つ。)

キリングッドエールを購入すると、350ml缶 1缶につき0.5円、500ml缶 1缶につき0.8円がこの活動に寄付され、缶の裏に印字された二次元コードなどから専用サイトにアクセスすると1日1回 0.5円分が付与され、応援したい自治体を選んで寄付することができる機能もあり。

グッドエールジャパンについて詳細は公式サイトにて確認できます。

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 CMマニア 』の一覧

前の記事 / 次の記事