赤ちゃん名前ランキング 2015年、男「悠真」女「葵」が1位に
妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」が、2015年1月~10月に生まれた赤ちゃんの名前や読み方、使用された漢字などについて調査を行い、各ランキングを発表しました。
男の子の名前ランキングでは、昨年1位の「悠真(ゆうま)」が2015年も引き続き1位となり、女の子は昨年4位だった「葵(あおい)」がランクアップし1位に。
名前は、赤ちゃんがこの世に生まれてきて、最初にもらうプレゼント。最近のパパ・ママたちは我が子にどんな名前を贈ったのでしょうか?
2015年赤ちゃんのお名前ランキング!
▼2015男の子 名前ランキング
- 1位:悠真(ゆうま)66人
- 2位:湊(みなと)57人
- 3位:蓮(れん)53人
- 4位:陽向(ひなた)49人
- 4位:大和(やまと)49人
- 6位:悠人(ゆうと)48人
- 6位:大翔(ひろと)48人
- 8位:颯真(そうま)47人
- 9位:陽翔(はると)46人
- 10位:朝陽(あさひ)45人
▼2015女の子 名前ランキング
- 1位:葵(あおい)86人
- 2位:結菜(ゆいな)69人
- 3位:凛(りん)62人
- 3位:結愛(ゆあ)62人
- 5位:陽葵(ひまり)56人
- 6位:結衣(ゆい)53人
- 7位:陽菜(ひな)52人
- 8位:さくら 45人
- 8位:芽生(めい)45人
- 10位:咲良(さくら)43人
名前に使用された漢字ランキング2015
ランキングを見てみると、男の子の名前に使われている漢字は “どこまでも続く” “気分がゆったりとしている様” などを表す「悠」という文字や、
“太陽や陽の当たる丘”を表す「陽」、“羽根を広げて飛ぶ”という意味を表す「翔」という字が多く、
女の子は、昔から人気の「愛」、草花や木々の彩を表す「菜」、人との結びつき・縁を連想させる「結」が人気である事が分かります。以下は名前に使われた漢字のランキング。
▼2015 名前の漢字ランキング(男の子)
- 1位:太
- 2位:翔
- 3位:大
- 4位:陽
- 5位:人
- 6位:斗
- 7位:真
- 8位:悠
- 9位:一
- 10位:颯
▼2015 名前の漢字ランキング(女の子)
- 1位:愛
- 2位:菜
- 3位:花
- 4位:美
- 5位:結
- 6位:奈
- 7位:莉
- 8位:乃
- 9位:咲
- 10位:陽
やはり男の子は「強さ」「雄大さ」を、女の子は「朗らか」「美しさ」を思わせる漢字が多く使われているようです。
名前の読みランキング2015
▼2015 名前の読みランキング(男の子)
- 1位:はると
- 2位:ゆうと
- 3位:そうた
- 4位:はるき
- 5位:そうすけ
- 6位:ゆいと
- 7位:りく
- 8位:ゆうき
- 9位:そうま
- 10位:ひなた
▼2015 名前の読みランキング(女の子)
- 1位:めい
- 2位:ゆい
- 3位:はな
- 4位:あおい
- 5位:ひまり
- 6位:こはる
- 7位:さくら
- 8位:りん
- 9位:あかり
- 10位:ほのか
ランキング上位には、男の子は「はると」「ゆうと」など「と」で終わる名前、女の子はトップ3が2文字読みの名前が多いのが今年の特徴のよう。
近年活躍している有名人や、物語の登場人物でも聞き慣れた名前が多くあり、こういったところからも影響を受けているのかもしれませんね。
調査期間:2015年1月1日位~2015年10月31日に生まれた赤ちゃんの名前(19761件)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事
世界が注目 抹茶(MATCHA)は機能性食品!美容・ダイエットにも
関連タグ