公開:2021年04月28日 伊藤 みさ/更新:2021.04.28
2021年GW、高速道路の休日割引適用されず
新型コロナの感染拡大防止を図るため国土交通省からの依頼を受けたとして、
東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、宮城県道路公社は2021年のゴールデンウイーク期間(4月29日~5月9日)は全国を対象として休日割引を適用しないことを決定したと発表されています。
高速道路のETC利用では、土日祝日の終日、利用料金の約30%が割引となる「休日割引」があり
GW(ゴールデンウィーク)や盆・正月などの休日を利用して車での帰省・旅行をする人も多いもの。
また、コロナ禍では公共交通機関よりも密が避けられるとして、自家用車でのお出かけを考えている方もありそうですが、2021年のGWも休日割引の適用はなしとなりました。(他の割引については変更はなし)
本来、休日割引の対象となる土日祝日(4月29日、5月1日~5月5日、5月8日~5月9日)に利用しても休日割引は適用されない
GWを前に東京都や大阪府・兵庫県で緊急事態宣言が発令され、さらにまん延防止等重点措置が実施される地域も多いこともあり、不要不急の外出・移動の自粛が求められています。
昨年の同時期も休日割引の休止が発表され、“今年はオンライン帰省で” と呼びかけられていました。2021年の今年もまた同様の措置となってしまいましたが、早期の終息を願うばかりです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
- ピザハットが配達を有料化、配達料250円を4月18日より導入
- ユニクロに花屋・キッズエリア・芝生広場も!進化版店舗「ロゴストア」前橋南インター店がオープン
- 袋のまま育てるトマト!カゴメの「トマトの土」でベランダ栽培、スクスク簡単・処分に困らない!
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
前の記事 / 次の記事