2018年04月09日 mimi/更新:2018.04.09
ウッチャン教頭の「HR」KAT-TUNの「道徳」など、私立スマホ中学のコンテンツが面白い!
ソフトバンクが、スマートフォンを新たな学びの場として提供するコンテンツとして「私立スマホ中学」を公開しています。
私立スマホ中学は、スマホの中で学べる学校として、「スマホを若者にとって最高の学び場にする」をコンセプトに、様々な「先生」を迎え、各先生の経験などをもとにした講義が受けられるもの。
ウッチャンナンチャンの内村光良が教頭先生となり、KAT-TUN、藤田ニコル、フィッシャーズ、叶姉妹、野性爆弾・くっきー等、いろんな立場の先生が、生徒たちからの質問も含め話を授業を展開していくのですが、
このコンテンツが、とにかく、すごくいいのです!!
内村教頭のHR(ホームルーム)では、「夢を叶える3か条」をテーマに講義が進み、生徒たちからの、
「内村先生のように面白くなるには?」
「お金と夢、どっちが大切ですか?」
「モテるためにはどうしたらいいですか?」
「夢がなかなか見つからなくて悩んでいます」
「内村先生にとって人生とは?」
といった素朴で直球な質問などにも、内村教頭の経験をもとにとてもマジメに、ハートのこもった回答をしながら授業が展開していく。大人も夢中で見られるコンテンツとなっています。
ad1
内村光良:HR「夢を叶える3か条」
以下、各先生の授業が動画で見られます。どれも面白くて、それぞれに響くものがあります。是非、時間のある時にご覧ください!
KAT-TUN:道徳「不屈論 -ギリギリでいつも生きてきたから-」
藤田ニコル:社会「キャラ論 -13歳から始める自己プロデュース-」
叶姉妹:保健体育「愛と自分と未来」
鈴木敏夫:情報「才能とは記憶力である」
堀江貴文:社会「親より10倍稼ぐ方法」
あわせて読みたい
- 柔道をPRで「世界一長いポスター」ギネスに挑戦!世界中の柔道家に参加求む
- 逃げ恥 続編がスタート、ドラマ化にも期待
- 明治チョコレート&サラサクリップがコラボ!「きのこの山」等バレンタインのプチプレゼントに
- クルーズ客船にはクラス(種類・グレード)がある!違いと選び方
- 年賀状のお年玉、目玉は東京オリンピックへのペア招待!平成最後にWチャンスも
- 映画 めんたいぴりり、明太子と博多・華丸大吉が大好きになる物語
前の記事 / 次の記事
沖縄の路上アイス「アイスクリン」の絶景カフェ・アーク、丘の上にある不思議な建物
関連タグ