公開:2016年05月21日 Mika Itoh/更新:2016.05.21
大人の時間を楽しむ、JR九州の「割引&乗り放題」サービス
記事タイトルとURLをコピー
JR九州から「ハロー!自由時間クラブ」の会員募集が2016年7月1日からスタートします。
「ハロー!自由時間クラブ」は、女性50歳以上・男性60歳以上が利用できる割引会員サービスのことで、入会金や年会費は無料。JR九州WEBで会員登録すれば利用できる。
イメージタレントの戸田恵子さん
「ハロー!自由時間クラブ」の主なサービスは3つ。
『ハロー!自由時間パス』
JR九州内の九州新幹線や特急列車、普通・快速列車が3日間「乗り放題」になるサービスで、普通車指定席が6回まで利用可能。価格は全九州用が16000円、北九州用が8500円。
『自由時間割引』
JR九州ジパング倶楽部の会員で「ハロー!自由時間クラブ」に入会した人が対象。JR九州で201km以上の片道(または往復)を利用する場合に、30%割引が適応される。利用回数はなく、いつでも何度でも使える割引サービス。
『孫たびパス』
子供用の乗り放題切符。「ハロー!自由時間パス」と同一行程の際に子供が利用できる。大人1人に対して子供2人まで利用可能で、価格は全九州用が5000円、北九州用が3000円。
ただし、利用期間は限定されており、2016年は7月22日~9月2日の夏休み期間中となっています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
マクドナルドのロゴ「M」は、頭文字の意味じゃない!マックのロゴの歴史
ボールペンのインクが出ない(固まった)時に試したい5つの解決策
関連タグ