公開:2016年01月04日 伊藤 みさ/更新:2016.01.04
サウンドプラネタリウム 2015、一生に一度は見たい奇跡の絶景をmiwaやマライヤの音楽と堪能!
記事タイトルとURLをコピー
東京・銀座にあるソニービル8階にて、無料でプラネタリウム+音楽を楽しめるイベント「サウンドプラネタリウム」が2016年2月14日まで開催されています。
「プラネタリウム」といえば、暗い空間で星座の解説を聞くため “いつの間にかウトウトして…” という印象もありますが、
最近のプラネタリウムは、普段見る事のできない自然の映像美を空間いっぱいに映し出して魅せるものへと変化しつつあります。
サウンドプラネタリウム 2015では、「一生に一度は見たい絶景地」としてテレビなどでもお馴染みのウユニ湖(ウユニ塩湖:ボリビア)の風景の移り変わりや、満天の星空とそれが湖面に映る様子を
miwa、JUJU、マライアキャリー、マイケルジャクソンらの音楽と共に楽しむことができます。
目に見える以上の星を撮影、そして投影する「メガスター」でウユニ湖へトリップ
サウンドプラネタリウムは、松任谷由美・バンプオブチキンらとのコラボレーションの実績もあるプラネタリウム「メガスター」と、ソニーの高音質システム「ハイレゾ(ハイレゾリューションオーディオ)」とのコラボイベント。
メガスターは、肉眼で見えるよりも多くの星(およそ170万個)を映し出す事ができるという、すごいプラネタリウム。
サウンドプラネタリウムでは、壁や天井・床面にも投影することで、自分がウユニ湖に居るかのような体験をすることができという。
夕焼けの場面から一面の星空、そして湖面に映る星をナビゲーターのmiwaさんの声や、美しい音楽と共に楽しもう!以下はイベント予告動画。
名称 | サウンド・プラネタリウム ~天空の鏡に響く、ハイレゾの歌~ |
---|---|
開催期間 | 2015年12月18日(金)~2016年2月14日(日) |
時間 | 11時~19時 |
場所 | 東京・銀座 ソニービル8F コミュニケーションゾーン OPUS(東京都中央区銀座5-3-1) |
入場料 | 無料 |
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事