成城石井の商品がローソンでも!?ローソンが買収
ローソンが、高級スーパーの成城石井の株式を取得(買収)し、成城石井を子会社化した事を発表しました。
成城石井といえばこだわりの輸入品から自社工場で生産するパンやお惣菜、加工品が人気のスーパー。ローソンに買収された、ということで成城石井は全部「ローソン」に変わる…!?
という訳ではないようで、「成城石井」の名はそのまま。
Photo by 成城石井(amazon)
ローソンの発表では、「成城石井」にローソンの購買データ活用に関するノウハウの提供などを行う として今後は成城石井のサポートを行うというニュアンスの方が強く出ていました。
またそれだけにとどまらず、ローソンでは成城石井での人気商品(主に手作り品)が販売される可能性もある、として10月1日のめざましテレビでは担当者の話を紹介。
多様化するローソン、成城石井ブランドが全国で販売されるかも
ローソンはこれまでも “コンビニ” をニーズに合わせてスーパー寄りに転換していて、
女性の社会進出をサポートする 「ナチュラルローソン」、核家族化の食卓をサポートする「ローソンマート」、医薬品販売やヘルスケア機能の強化型店舗、ブランパンやピュアシリーズなど健康を意識した商品開発を行うなど、どんどん変化を続けていて 成城石井ブランドがローソンで販売されることも大いに予想できます。
また、成城石井は関東を中心に関西・関東エリアへの出店でとどまっているため地方在住者にとってはこちらの方が気になるところ。
成城石井の商品はテレビで紹介される事も多いため、地方でもそんな商品を最寄のローソンで手に取ることができるようになると嬉しいですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニー音楽×花火のエンタメショー、広島・山梨・茨城など全国7ヶ所で初開催
- 福岡・古賀サービスエリアに「ワークスペース」上り線に設置、無料で利用OK!
- メモマルシェ2023、ロフトで文具好きが萌えるフェア開催中
- ファミマからショートパンツ発売、トータルコーディネートが可能に
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
前の記事 / 次の記事
ドコッチ、ドコモがこども用腕時計発売で通信しながら「みまもり」
関連タグ