公開:2016年01月28日 伊藤 みさ/更新:2023.10.18
スティーブジョブズ、世界を変えたプレゼンテーションの裏側を映画化!
世界から注目される伝説のプレゼンテーションにスポットをあてた映画、「スティーブ・ジョブズ」が2016年2月16日に公開されます。
(c)Universal Pictures
指一本を動かすだけで、いつでもどこでも世界中と繋がる事ができる。
現代では当たり前となったこのライフスタイルも、この男が居なければ、きっとまだ実現していないだろう。その男の名前は、スティーブ・ジョブズ。
そのビジネスセンスや発想力もさることながら、彼が亡くなった後も語り継がれるのは「人々の心を鷲掴みにした伝説のプレゼン」。
スティーブジョブズ本人の全面協力を得て制作された唯一の伝記「スティーブ・ジョブズ(ウォルターアイザックソン著)」を原案に新作発表会でのプレゼンの≪直前40分の舞台裏≫を映画化!
「スティーブ・ジョブズ」描いたのは、世界が変わる瞬間の舞台裏
(c)Universal Pictures
1984年、スティーブジョブズは激怒していた。
Macintosh発表会の40分前、本番で「ハロー」と挨拶するはずのマシンが黙ったままなのだ。
これについてはカットしよう、という部下の意見にも絶対折れないジョブズ。そんな舞台裏に、ジョブズの元恋人・クリスアンが娘のリサを連れて現れる。
公私ないまぜに緊張感が高まるなか、本番15分前に何かを閃いたジョブズ。「胸ポケット付きの白いシャツを用意しろ」など、不可解な要求に回りは振り回されるが、すべてには明確な理由があったー。
認知しようとしないジョブズに抗議に来ていたのだ。
この新作発表会のほか、ジョブズの生涯の最も波乱に満ちた時期の製品
- 自分が創業した会社アップルを追われて作ったNeXT Cube(1988年)
- アップルに復帰して発表したiMac(1998年)
世界が変わる、そんな重大な製品プレゼンのたびに舞台裏では勃発する開発チームや元恋人とその娘、そして自分自身との闘いが巻き起こっていた。
スティーブジョブズの「信念を貫き通す生き様」「ビジネスセンス」は誰の人生にも、どんな仕事にも生かせるヒントに溢れている。
そんなスティーブジョブズを演じるのは、マイケル・ファスベンダー。
その他のキャストにケイトウィンスレット、セスローゲン、ジェフダニエルズら。膨大なセリフを叩き込み演じきった実力派俳優たちが生み出す、 “会話による緊迫のエンターテイメント”に注目です。
▼以下は予告と解説を交えた動画
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便局で「ポイントサービス」実施中、貯めやすく「ぽすくまグッズ」等と交換できるよ!
- これ嬉しいー!全国ご当地おみやげブックカバー全国268書店で配布、旅先でも本が買いたくなる
- オロナミンCがドローンショー「愛は勝つ」夜空で大合唱!フルVer動画を公開、秋田「大曲の花火」で追加開催も
- チー坊グッズが渋谷ロフトに!夏のチチヤス・チー坊フェア2025、都内初登場の「ヨーグルセーキ」も
- これは周りに勧めたい。ビクター イヤーカフ型イヤホン「音アクセ」使ってみたらストレスフリーで感動モノでした!
- 2025年8月!ペルセウス座流星群の極大は明け方ごろ、1時間に30個の流れ星を見られそう!
前の記事 / 次の記事
カピバラと一緒に、豆まき&恵方巻き!那須どうぶつ王国で節分イベント
関連タグ