公開:2016年05月08日 Mika Itoh/更新:2023.10.18
どんどん湧き出る!トルココーヒーの淹れ方が魔法みたいで面白い!
トルココーヒーを淹れる様子が、まるで魔法かトリックを見ているみたいに面白いと話題になっています。
中華鍋のようなものにいっぱいの砂を入れ、それを熱した中に小さなポットを入れて動かしていると、みるみる中からコーヒーが湧き出てくるのです!
これを初めて見たときはかなりビックリします。
コップにコーヒーを注ぎ移し、中身が少なくなったハズのポットを再び砂の中で揺すると、フツフツとコーヒーが満タンに湧き上がってくるではないですか!
それを何度も繰り返してコーヒーを淹れていく様子は魔法のようで、どこかにトリックがあるんじゃないかと疑ってしまうほど。
鍋と砂の中でどんどん湧き出てくる、不思議なトルココーヒーの淹れ方
トルココーヒーを淹れている様子がとても不思議な動画は以下より。
トルココーヒーは、かなり細かく挽いたコーヒー豆を濾さずに淹れて、コーヒーカップに注いだ後にコーヒーの粉が沈むのを待って、上澄みをすすって飲むというスタイルなのだそう。
そのため、泡を立てて淹れるのが特徴で、この泡はコーヒーを美味しく飲むためのポイントになっています。
トルココーヒーの淹れ方&飲み方
トルココーヒーは、かなり細かく挽いたコーヒーの粉と水と砂糖を、ジャズベ(CEZVE)または イブリック(IBRIK)と呼ばれる銅製の小さなひしゃく型のミニポットに入れ、それを鍋で熱した砂の中で温めコーヒーを煮出します。
沸騰して泡が出来て来たらカップに移し、それを何度か繰り返しながら煮出していきます。まるでコーヒーがエンドレスに湧き出てくるみたい…!
カップに注ぐときは、当然 コーヒーの粉も一緒にいれることになるため、飲むときはその粉が底に沈むのを少し待ってから上澄みだけをすすります(参照)。
この淹れ方を目の前で見ているだけでも、ちょっとしたマジックショーを見ているようで楽しいですね。どんな味がするんでしょうか、そちらも気になります。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 郵便料金 2024年10月から大幅に値上げ、定形郵便がついに100円越え!レターパックプラスは80円アップに
- ローソンに100円クレーンゲームですと!?本格導入で1000店へ、エリア拡大も
- ビールの「ミニ缶」はなぜある?手のひらサイズ・135ml缶の需要とは
- 梅雨空にも映える 紫陽花の傘、東京・大阪・広島など全国33か所で無料貸出
- 混同しがちなお花・蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違いと特徴、見分け方
- ドクターイエロー引退を発表、JR東海「T4」は2025年、JR西日本「T5」は2027以降目途
前の記事 / 次の記事
関連タグ