星野源の魅力が詰まったエッセイ集「いのちの車窓から」
ドラマ「真田丸」「逃げるは恥だが役に立つ」などでは俳優として、また歌手としても今年大ブレイクだった星野源ですが、実は文筆家としての評価も高いという多才なお方。
そんな星野源の魅力が詰まったエッセイ集「いのちの車窓から」が、2017年3月30日から発売されます。
星野源が現在、唯一連載を持つ雑誌「ダ・ヴィンチ」。
『いのちの車窓から』は、ダ・ヴィンチで2014年12月号からこれまでに連載されてきた内容に、新たに書き下ろしたものが加えられています。
エッセイ集のタイトルになっている『いのちの車窓から』とは、普段かけている度の強い眼鏡のレンズ越しに周囲を見ている自分を、なんとなく “窓の内側にいるもの” と感じていることを綴った収録の表題作からとったもの。
「人生は旅だというが、確かにそんな気もする。自分の体を機関車に喩えるなら、この車窓は存外面白い。」(収録エッセイより)など、星野源の面白さや感性・哲学などが詰まった、頭の中を覗ける1冊となっています。
ちなみにエッセイ集の中には、大ヒットしたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」撮影現場での秘話や、念願だった紅白出場、大ヒット曲「SUN」「恋」が生まれるキッカケなども語られています。
また、こっそりと別人としてツイッターをやっていたエピソードや、集団ではいつも一人だった自分が「自分は人見知りだ」と自ら言うことをやめたきっかけなど、
星野源が約2年間に渡って見てきたもの・感じてきたことが詰まった1冊(約200ページ予定)。単行本化熱望の声が殺到したことから、緊急出版が決定したのだそうですよ。
星野源 著書「いのちの車窓から」は2017年3月30日発売で1200円。現在予約受付中。ちなみに、過去に出版された著書「蘇える変態」も気になる一冊です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ストリートファイター「俺より強いやつらの世界展」北九州に原画や等身大フィギュア・波動拳の体験も
- ローソンが無印良品の約200商品を本格導入、順次全国拡大へ!
- 5月9日はアイスクリームの日!全国各都市でアイス無料配布
- 犬と猫のペットにマイクロチップ装着を義務化、メリットやデメリット・費用など
- 本物そっくり!ランチパックのダブルポーチ、公式ムック本の付録がかわいい
- スタバがカップの蓋なし提供へ、環境配慮でフォークなどカトラリーも切り替え
前の記事 / 次の記事