クックパッドがオンライン果物狩り開催、朝採れ果物が当日届く!
自宅にいながらズーム(Zoom)を用いて果物の収穫体験ができ、自分が選んだ朝採れ果物が当日中に届くという
オンライン果物狩りが、クックパッドが運営するオンラインマルシェ「コメルコ(Komerco)」で行われます。
このオンライン果物狩りはヤマト運輸協力のもと行われる企画。
果物狩りは午前中(8時~9時30分)に開催され、ヤマト運輸が商品をピックアップして配送。当日の夕方~夜に朝採れの果物が届く!という仕組み。
当日配送対応エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、山梨県、茨城県、群馬県(※離島は除く)のみとなっていますが、このエリア外でも参加は可能。
“生産者と会話しながら、自分で選んだ果物が産地直送される” という体験が、お店で買ってきたフルーツとはまた違った味わいを生み出しそう。
オンライン果物狩りは6月にメロン狩り、7月もも、8月はぶどう!
オンライン果物狩りの第1回はメロン生産量日本一を誇る茨城県のメロン農家さんと連携した「オンライン メロン狩り」を2021年6月6日8時~9時30分に開催。
メロン狩りが開催されるのは「みなみ果樹園芸(茨城県鉾田市)」。日本で最初のメロン狩りを始めたところとしても知られています。
参加者は生産者とZoomで繋ぎ、生産者から直接、おいしいメロンの見分け方を教えてもらいながら自分でメロン1玉を選ぶ。
生産者が予め収穫した赤肉のメロン1玉を加えた計2玉をセットにし、自宅へお届け・・という流れ。
参加費用は4500円(送料込)。詳細・参加券の購入は「Komerco(コメルコ)」HPよりご確認ください。
オンライン果物狩りはその後果物の旬に合わせ、7月に山梨県の「もも」/8月に山梨県の「ぶどう」が予定されています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事