公開:2009年07月14日 Mika Itoh/更新:2014.06.17
劇場版ムーミン パペットアニメーションで!
劇場版ムーミン パペットアニメーションが、ムーミン谷の夏まつり という書籍をベースに放映されます。
パペットアニメーション って何かなと思ったら、人形アニメのことだそう。ムーミンたちが、可愛い人形となって映画 へとバージョンアップして帰ってきました(^^ゞ
ムーミン っていったら、アニメや漫画でしか見たこと無かったので、パペットアニメーション で、しかも 映画 になるってどんな感じなんでしょうか。
短編の パペットアニメーション は、テレビでもちょこちょこ目にすることがありますが、映画はどんな感じになるかちょっと気になりますね。
ムーミン、岸田今日子から小泉今日子へ
パペットアニメーションとはどんなモノ?以下の動画 のようなものの事を言います。見て頂くと分かりやすいですよ。
劇場版ムーミン パペットアニメーション ではこれまで声優を務めてきた 岸田今日子さんに代わり、小泉今日子 が、ナレーションを務めるそうです。
ムーミン といえば、あの特徴的な声を持つ岸田今日子さんが、たった1人で全ての登場キャラクターの声優を担当していたというのは、最近始めて知ったこと。
そして、その岸田今日子さんが2006年に亡くなっていたというのもさっき知ってビックリしました。
岸田今日子 さんの後を次ぐのは1人ではなく、劇場版ムーミン パペットアニメーション でナレーションを務めるのが 小泉今日子さんでその他登場キャラクターにもそれぞれ、声優がつく。
ムーミン のアニメでは、岸田さんのまったりとした優しい雰囲気に包まれた可愛い作品でしたが、
劇場版ムーミン パペットアニメーションでは、岸田今日子さんが作っていたムーミンワールドとはまた一味違ったムーミン の世界を楽しむことができそうです。
劇場版ムーミン パペット・アニメーション は、8月1日から、3週間限定 モーニングショーとして渋谷シネクイント で放映されます。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事
血を流す看板にドキッ!雨の日に少年が血を流すニュージーランドの交通広告
関連タグ