公開:2019年08月24日 伊藤 みさ/更新:2019.08.25
金曜レイトショー、名作映画をシネマトゥデイが無料でYouTube期間限定配信
記事タイトルとURLをコピー
毎週金曜の23時頃から名作映画をYoutubeで無料配信するサービス【金曜レイトショー(無料)】がスタートします。
金曜レイトショー(無料)は、映画情報サイトを運営する(株)シネマトゥデイが「若い世代に名作映画を観る機会を増やして欲しい」という想いのもと、同社のYouTubeチャンネル『シネマトゥデイチャンネル』で2019年9月6日より期間限定で配信を行うというもの。
テレビ受信機を持たず、PCやスマホだけで動画を楽しむ若い世代も増えている現代に、シネマトゥデイは「39歳以下の約80%にリーチするマスメディア(ニールセン デジタル(株)のデータによる)」となったYouTubeを用いて、
同時刻、同じ映画を、無料で観られる機会を提供しようと「金曜レイトショー(無料)」の配信を開始するに至ったという。
金曜レイトショーは、毎週金曜日23時(開始時間は前後する場合あり)に「シネマトゥデイチャンネル」にて無料配信。動画の最初と最後に、シネマトゥデイ編集長による短い作品解説が入る という番組形式になっており、
公開後は1週間限定で好きな時間に鑑賞することが可能となっています。2019年9月の配信予定の作品は以下。
- 9月6日(金)『雨に唄えば』(1952)103分
- 9月13日(金)『そして誰もいなくなった』(1945)97分
- 9月20日(金)『郵便配達は二度ベルを鳴らす』(1943)140分
- 9月27日(金)『シェーン』(1953)118分
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事