公開:2008年05月31日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
水のアート Water Art
水で作るアート、Water Art。
足跡くらいなら、私でも書けそうだな〜(^^♪
水滴を使って、簡単に描けるものから
水の見せ方を変えて表現したものまで、以下からどうぞ!
携帯電話を、初めて買ったときが
こんな形だったな〜。 →blogrank
携帯っていうか、今のものから考えれば
トランシーバーみたいなやつ(笑)
やたらデカいのに、画面は小さい。そう考えたら
随分今はスタイリッシュになりましたよね(^ω^)
以下は、「もし炎が、水だったら」 という世界を
水で表現してます。なんだか不思議(^o^)
やっぱり、涼しく見えちゃいますね(笑)
水って、マイナスイオンだけじゃなくて
視覚的にも、癒し効果があるんだな〜と。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事
関連タグ