公開:2016年12月24日 Mika Itoh/更新:2018.02.07
押すと鳴るハンドベルで奏でる「赤鼻のトナカイ」
クリスマスイブですね!クリスマスといえば、綺麗なベルのメロディが聞こえてきます。ハンドベルコンサートなどもあちこちで開催されていますが、
最近は、振らなくても押せば音が出る「タッチ&グリップタイプ」のハンドベルがあるのをご存じでしょうか?
ハンドベルの持ち手の部分の先端がボタンになっており、そこを「タッチ」するだけでベルを鳴らすことが出来るというもの。
オモチャのようにも見えますが、実際にはとても綺麗な音が出るんですよ。
タッチ&グリップ、両方つかえるハンドベルが楽しい!
「タッチ&グリップタイプ」のハンドベルは、初心者にも使いやすいということで、実際に演奏してみました。クリスマスイブということで、曲目は「赤鼻のトナカイ」。
2人の演奏でも十分それっぽくなりました。以下は、さらに初心者向きの曲「アメイジンググレイス」
音も綺麗でタッチするだけで簡単に鳴らせるため、初心者でもトライしやすい。楽器としてはお手軽価格でもあり、場も盛り上げられますよ。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事