公開:2018年11月03日 Mika Itoh/更新:2023.10.03
レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
レインボースティックをご存じでしょうか?レインボースティックは、くるくる回すと、ふわふわポヨンポヨンと、まるでシャボン玉のように輝く綺麗なスティック状のおもちゃ。
2000年に誕生していたそうですが、筆者は最近、はじめて目にしてそのふわふわと綺麗な動きに見惚れてしまいました。
「消えない虹を作りたい」という発想から生まれたレインボースティックは、プラスチックの棒をぐるりと囲むように取り付けられた虹色の帯が、
動かしていない時の状態
スティック(棒)の部分をくるくると回すと、ふわりとシャボン玉のように踊りだすのですが、その回転速度などによって色んな形に変わります。
回転速度を変えたら形も変わる!レインボースティックが美しい
レインボースティックを回転させると、こんな風にいろいろと形を変えることが出来ます。詳しくは、以下の動画より。
とてもシンプルなアイテムですが、クルクル回すととても綺麗で、ボーッといつまでも眺めていられそう。ゆっくり回せば、シャボン玉のような丸い形に膨らんで、
少し回転を速くすると、その丸いシャボン玉にくびれが出来ます。
ふわふわと横にスライドさせてやると、クラゲのような動きになったり、
逆さにして小刻みに回転させると、線香花火のようになります。
その他、逆さにして手で押さえてやると、チューリップの花のような形になったり
変幻自在!向きや回転速度など、いろいろ変えて遊ぶと面白い形が見つかるかも。
以下の動画は、レインボースティックの動きをスロー再生したもの。
ちなみに、筆者はAmazonで見つけたのですが、届いた時に以下のように簡易のプラスチックケースに入っていました。
このケースは取っておくと、遊び終わった後に立てて収納できます。虹色の帯がもつれたり折れたりすると面倒なので、ケースはとっておくと便利ですよ。
レインボースティックは雑貨店やAmazonなどネットショップでも取扱いがあり、価格は1000円~1500円前後(送料別)で販売中。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- これ朝食?!豪華すぎる満腹メニューの「The BREAKFAST HOTEL福岡中洲」壺湯があるお部屋も
- ファミマのフラッペ 二大「ナンバーワン」が揃う!フラッペの季節がきましたね
- 結露でクロス(壁紙)が剥がれたら…自分でサクッと補修できるキットが便利!アレを使って代用も出来るよ
- クマ型キットカット「ハートフルベアー」2025発売、差し入れや友チョコにもちょうどいい!
- お酒の香りがリッチなキットカット!日本土産やプチギフトにも
- 熱中症対策の新常識、アイススラリーって?パウチタイプ飲料と比べてみた
前の記事 / 次の記事